ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クラスターテクノロジー(株)【4240】の掲示板 2023/04/26〜2023/06/22

>>270

【先端素材製造工場は、今に大増産となる】

EGロックンさんから頂いた質問(下記)
に、お答えします。

> この工場は今も稼働しているのでしょうか?
> https://www.nikkei.com/article/DGXNZO62958060S3A121C1LDA000/

勿論この工場は今も稼働しています。

なにしろ、クラが3億円もかけて、
2015年に新設した先端素材を
製造する工場です。その代表素材
が商品名『クーリエ』です。

ーーー(『クーリエ』参考情報)ーーーー
◆エポキシ系固形封止材「エポクラスターCoolie」
 (2022/03/01:イプロスサイト)
https://premium.ipros.jp/cluster-tech/product/detail/2000244548/
◎「エポクラスターCoolie」は
 エポキシ樹脂をベースに開発
 したトランスファー成形用の
 固形封止材です。
 【半導体・モーター・コイル ★★★
 封止】を想定した弊社独自の ★★★
 カスタマイズ材料です。
【 実 績 】 ※「3次元実装」が匂う
・高熱伝導グレード(1~6W/m・K)
・金属密着性の付与(Ni,Al,Au,Cu,Agなど)
・薄肉成形対応グレード
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2018-11-15、新材料量産開始のIR
(クラHP_IRニュース欄で参照可)
にて、レジャー分野で『クーリエ』
採用が発表されました。
しかし、工場はまだまだガラ空きの
状態です。

ここにきて、EV急拡大の時代要請
を受け次世代パワー半導体(SiC)
向け固形封止材『クーリエ』の出番
となって、本格量産の話が聞こえて
くるようになりました。

この話の続きは以下のシリーズ投稿
をご覧下さい。

◆【『クーリエ』の本格的出番はまだか】(その1)
(2023-04-29:投資道さん:投稿67)
h
ttps://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004240/4240/60/67

 ■『クーリェ量産』は一番の期待案件

※「後続リンク」を辿れば、次々に
 シリーズ投稿が読めます。