- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
608(最新)
そもそも株価が千円台でないのが不思議
-
-
606
3月に入ったことやし、月末には配当権利確定やん。
おれは600円越えるまでは売らへんで。 -
605
ボチボチょ~w ̄(=∵=) ̄
-
604
出来高集計中
出来高(14:44)5,778,900株
AI君@523 どれだけ蓋するのか シンギングタイム。14:59 -
603
私は度を越した物質リサイクルには反対の立場です。
一部のプラスティックは、言うは易く実行は難しく理想論で「プラスチックリサイクル」叫んでいる間に、特に後進国あたりから回収しきれずに排出され続け、風化し、海に流されており、可及的速やかにマイクロ化するのを防ぐことこそが第一義的と思っております。
大雑把に言って石油資源の10%くらいがプラスティックにされていたと記憶しておりますが、後進国などは今すぐにでもサーマルリサイクルを実行し、海への排出をなるべく早く阻止すること。
議論している間にドンドン海に流されている。
昨日三浦の砂浜を歩きましたが、20年ほど前とは見違えるほどきれいでプラスティック類は全く見かけなかった。これはサーマルリサイクルが進んでいるせいで後進国はいち早くこの状態に持ってゆき、まずは排出をなくしてから物質リサイクルをゆっくり考えるべき。
日本のアプローチは的を外れていない。そしてこの熱はどこも今では発電に使用されており効率は低いが無駄にはなっていない。
欧米の環境団体が叫ぶプラスティック・リサイクはどこか捕鯨禁止論に近いものを感じます。
日本郵船などは貨物船を航行させながら同時に海洋プラスティックを回収しながら航行することを考えているらしいが実行すれば素晴らしい。回収したものを船のボイラーで燃やしながら走ってくれればなおよろしい。 -
602
これから、資源はアンモニアが注目され、ココが強いみたい。脱炭素に関与、石油からアンモニア。すごいことになる!
-
601
使用済みプラスチック製品の本格的リサイクルは素晴らしい。家庭ゴミも問題だけど、使用済みの医療器材や工業用器材は集約化し易く事業規模化も拠点化出来る事もメリット。
世界中で自動車のEV化で大量の用無しの燃料タンクも出るしね。同時にリサイクルへのエネルギーも太陽光や風力発電となれば最高! -
600
住友化学<4005.T>は前週末2月26日、4月1日付で「プラスチック資源循環事業化推進室」を新設し、プラスチック資源循環に関わる取り組みの事業化を加速すると発表した。
今後、ケミカルリサイクル技術を広く社会実装していくためには、技術開発の加速だけでなく、原料となるプラスチック資源の確保、リサイクルにより得られたプラスチック製品の市場開拓など多くの課題の解決に取り組むことが不可欠とする。そのため同社は、プラスチック資源循環事業化推進室を新設し、同室を中心にこれらの課題解決に向けて顧客や同業他社、自治体などとの連携体制の構築も含めたケミカルリサイクル技術の事業化、および資源循環サイクルの社会実装を推進していくことを決めた。 -
-
598
桐谷さんは次元が違う😅
来週は買い場だね✨ -
597
mas***** 買いたい 2月27日 17:00
そんくらい下がったら買うだけ!ですね
-
596
480(^^)
待ち遠しいですね。
一気にガツンと落ちて欲しいと願うホルダー多数笑笑 -
595
窓閉めただけじゃないのかな?
-
594
500どころか470,80も覚悟しておきましょう。
-
593
まぁ耐えた方じゃないかなと思ってる
-
591
日経先物は3分の1以上
戻してるのでココも530の
値固めは出来るんじゃない? -
590
下がる日もあるある ̄(=∵=) ̄
頑張れ~住化 ̄(=∵=) ̄ -
589
昨日上がって今日下がりすぎだろ
クソ株 -
588
k_a***** 様子見 2月26日 17:48
ガンバレ!住友化学(株)!!
勿論、買いました。400株。
既に3,000株を保有していますので、3,400株です。
週明けからの株価に期待して、明日は畑作業です。
3,400株保有者
読み込みエラーが発生しました
再読み込み