- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
747(最新)
住友化<4005>大幅続伸。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を「ニュートラル」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も380円から850円にまで引き上げている。石油化学、健康・農業関連事業セグメントの上振れ、医薬品における新たなロイヤリティ収入織り込みなどで業績予想を上方修正、 22年3月期営業利益は1910億円を予想、コンセンサスを31%上回るとみている。
配当も来期22円、来来期24円と予想が出ている。 -
746
29日の決算の時くるな。
握力つよくなー -
745
vju***** 強く買いたい 1月25日 23:19
振り落としは来ると思うので
安いところで仕込んだ人は耐えれるが
これからの買いは握力が必要になると思われる‼️ -
744
今から買っても大丈夫???
-
743
最近、出遅れで上がると連日上がる事多い印象ですけど、どうなりますかね。
-
742
モルガンに今年はこそこそついていく予定。
-
741
配当貰いながら心中、のつもりでしたが、年明けはUPでにっこり。さらに、20日のニュースに「半導体の出遅れ株の買い」とありました。これから850円までGOですよ!
-
740
UFJモルガンのレポート読んだけど、29日の上方修正を完全に織り込んでる…。
大丈夫かよw -
739
住友鉱の正極材は田中化研の正極材とどう違うの?
正極材の製造特許は田中化研、日亜化学で握っている
悪く言えばパクっているのかな?? -
738
空売り機関は焼き豚🐽
-
2日陰線の後上伸かと思っていたが
1日陰線の後 上伸した。 -
736
> さあ、ここから、Go to だ!
あんた、縁起でもないことをカキコしたもんやわ。
ガースーが年末までやめへんかったGo To トラブルで感染拡大したのに。
ガースーは国会答弁でGo To トラブル予算を削減するつもりはあらへんってさ。
しかるべき時にGo To トラブルを再開するんやて。
飲食店やその納入業者が自粛で必死になって感染を押さえたのに、
ガースーはまたGo To トラブルを再開して感染拡大させるつもりなんやで。 -
735
さあ、ここから、Go to だ!
-
734
> 去年は、300円くらいで買えたのに…
> 高くなって買い増ししにくくなったのは、嬉しい悲鳴ですね。
たぶん本当のプロはこのあたりで買いにまわります。
私のように底値を狙うのはアマです。 -
-
732
石鯛 強く買いたい 1月25日 19:41
トレンドフォロー
2018年EVk思惑だけで400円台から800円に短期急騰
今回は実態を伴ったEVブーム
非鉄、化学の出番到来
●住友化学はリチウムイオン二次電池用セパレータ販売額世界第1位
1位住友化学、2位旭化成、3位BYD…
●正極材にも積極投資
★、正極材販売額は住友金属鉱山がダントツ1位 -
-
730
去年は、300円くらいで買えたのに…
高くなって買い増ししにくくなったのは、嬉しい悲鳴ですね。 -
年初来高値更新503円おめでとうございます㊗️
500円越えは1年ぶりです。
週末の決算がいいのでしょうか。
期待しましょう! -
728
いや〜😅
ルネサスより上がったのは驚きだった‼️
住友化学強いっ🔥🔥🔥
読み込みエラーが発生しました
再読み込み