掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
853(最新)
KOKI 様子見 6月16日 16:59
3000迄待つ予定を2800迄待つ、
予定変更、2500もあるかな? -
852
日経が上げても下げる、日経が下げるともっと下げる。
半導体が下げると半導体関連にされて下げる。
医薬品が下げると医薬品関連にされて下げる。
ちなみにこれだけ毎回下げるのに空売りが少ないのはなぜなんでしょう? -
850
買うとそこが天井になり下がる。
売ると底になり上がる。
って人いますか? -
849
パチンコの勝ち負けじゃないんで、感情を掲示板にぶつけられても不快なだけです。
その前に、買ってもらって株価をあげたいなら、逆効果だと思うんですけど。買わせたくないのか。
(まぁ、この掲示板見て買うかどうかを決める人なんて少ないと思うけど…) -
848
3250まで待とうと思ったが、とんでもなく情けない株だ!
明日、利確します! -
846
4000どころか、3500すらいかないのでは?
3000割るまで待ちたい銘柄ですね。2500で下げもあり。 -
845
同じ時期に血栓で大量に問題が発生するとは思えないし、実際のところ解剖や原因究明なんてしないですよ。
-
844
pla***** 様子見 6月16日 13:52
日経騰がれどここは蚊帳の外、時にあらじと声を潜めているのか? 外は春爛漫の企業が花を咲かせているのに‼️残念
-
843
安定な油脂が身体に入ると毛細血管を詰まらせるリスクがありますね
安定なので後で解析してわかってしまいますし
ナノサイズでなければ入ることもないのでしょうが
そういえば安定なシリコンを注射して死んだ人もいましたね -
842
富士フイルムは、法人向け磁気テープの新製品を発売したと発表した。記録容量は最大75テラ(テラは1兆)バイトと従来品から7割増えた。機密情報を安全に保管したいIT(情報通信)企業の需要を取り込む。
法人向けの磁気テープの新製品は約4年ぶり。大手IT企業は長期間保管する必要のある機密情報はバックアップ目的で磁気テープで保管していることが多い。サイバー攻撃が増えるなか、オフライン環境で保管できる磁気テープに一定の需要がある。
新製品ではテープ本体の厚さや長さを変えずに、データを書き込む役割を果たす「磁性体」を刷新することで記憶容量を増やした。 -
841
調べると、ワセリンは非常に安定した石油由来物質なので変性して身体に悪影響を与える事は無さそうですよ。
まぁ、蓄積はするのでしょうけど。
何か問題が出ても長期の話なので、まさか化粧品由来と思われることはないんじゃないですか? -
840
何かあったとき企業側がそんなこと言ったらアウトですけどね
現時点でも輸出はできなさそう
カネボウや小林製薬みたいにならなければいいが -
839
pla***** 様子見 6月16日 10:17
こんな良き日には、大幅プラスを期待しているのに、情けない
-
838
今年度中に4000は無理も無理!
コスモ証券は破綻するかも・・・
せめて希望価格3250位には行って欲しいですがね! -
837
ナノ化されたワセリンの長期的な研究データはある訳ないですよね…
まぁ、使用した人の個人の責任ということで良いんじゃないですか。 -
833
自称個人投資家オバマ38 強く買いたい 6月14日 21:46
指数関連の投信も多いですから、全体が悪い時はここも連れて下がります。金魚の◯みたいな投資家も多いですし
🐅がイスラエルへの兵器支援を追加しなければ、イランへの攻撃やガザ蹂躙は収まり、FF株も上がるでしょう。
しかし、世界最強国の指導者が考えの浅く、浅いから手強い相手にはチキンで、弱い相手へは配慮が無い。このままだと、911の悪夢が甦ってしまいそうで心配です。 -
832
売られたのはココだけではありません。関連企業ほぼ同じように売られてます。
まずは中東情勢の安定が必要。
それからG7から始り株主総会ラッシュとなります。
それらが終わると一気に選挙モードに移ります。
選挙中は株価が上昇するイメージがありますが、今回はどうでしょうかね… -
831
長続きしないなぁ〰️❗️❓
-
830
リスクが無いと思われてる物でも人によっては有害になることもあると言う意味です。
-
829
>全くリスクの無いものなど存在しません。
だから毒や腐ったもの食べてもいいとはならないような
読み込みエラーが発生しました
再読み込み