ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2020/09/25

今の株価3400円前後が高く見える人と安く見える人いろいろだ。
チャートで株価の飛ぶ前1400円と比べると高く見え、F351をはじめとした内包材料を鑑みて今の株価を見直すと安く見える不思議。
その結論も、あと10営業日くらいで方向性の決着がつくとこになる。今回は勝てば依然と比べ物にならないくらいそのご褒美はでかい。

  • >>1025

    >>その結論も、あと10営業日くらいで方向性の決着がつくとこになる。今回は勝てば依然と比べ物にならないくらいそのご褒美はでかい。

    今回のGNI相場って、もうすでに勝ち負けの決着はついてますよ。
    株主は勝ち、ノンホルは負け。
    そもそも、F351が(条件付き)早期申請ではなく3相へ進むことで暴落なんていうぬけた方がいますが、仮にそうなって株価が下げても、次に何が待ってると思います?
    まずは、F351をバックにした子会社の上海上場。そして、国内外の製薬会社との米国2相と国内治験共同開発提携の動き。新事業のがん新薬開発関係の進捗。どれをとっても、3相に進む場合の下げなんか問題外の爆騰好材料ばかり。
    しかも、F351がルオ社長の意図する(条件付き)早期申請の方向で進んだら?
    結局、現在の株主に大勝はあっても負けはありませんって。

  • >>1025

    F351方向性IRばかりが話題になってるけど、もうひとつバイオ銘柄の株価を上げる材料が何だかわかる?それは、製薬会社やその分野の研究者の注目を集める本業の治験詳細データ。

    子会社上場や米国2相日本治験での提携交渉など美味しいIRはいくつもあるだろうが、バイオ株価が飛ぶのは本業の治験結果で詳細に良好結果を開示した時。

    学会とかの関係もあるので、いつGNIがF351の2相の詳細な情報を公開するかわからないが、間違いなく良好数値の具体的開示IRで株価は飛ぶ。(思惑ではなく株式市場の客観的データ評価で株価は飛ぶということ)