- 強く買いたい
- 買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
463(最新)
二酸化炭素 誤
二酸化塩素 正 -
462
コロナ渦初期に株価ぶち上げた際、
いの一番に社長が10万株超をザラ場で売り込んできた会社
上げたら売りぶつけるだけ、はよ3桁でいいよ
(スーパー私怨←) -
461
インドに続きトルコも感染拡大。クレベリンの出番か🤔
-
460
クレベリン、二酸化炭素で、コロナなどインフルエンザに効果があるのは、化学の人なら、感覚で分かる。次亜水、Ipa、エタノールしかり、コロナの殺菌、滅菌はそれ以外もあります😃株価が吹いたのは、当然コロナで一時の消毒薬不足だったから。これからは供給体制を整えたクレベリン以外との戦いがあり、且つポストコロナ見据えての株価です。
消毒が習慣化して、クレベリンがある程度、消毒薬の市場で残るのてあれば、また株価は戻りますよ😃 -
459
空売り機関めちゃくちゃ返してるけどなぜ、上がらないんでしょーか?
-
458
lucky- 強く売りたい 4月19日 19:01
皆さんお疲れ様です^ ^
最近僕のお気に入りの6925ウシオ電機さんのところに、ここのクレベリンをすすめる投稿があったので、ここを調べてみました^ ^
その結果、高値の2900円に半値八掛け2割引きしましたところ、、、
928円!
と算出されました^ ^
もう少しの辛抱、あと300円下がれば反発です! -
457
産経の記事不発じゃねえか。
相当病んでるね。
人事一新して営業方針、広報戦略考えないと潰れるぞ、ホントに。
どんだけ時価総額毀損してんの?
経営陣、サッパリ君の集まりか?
総会は荒れるの必至。 -
456
つまんねー株だな。
-
455
こんなクソ会社、、かわいそうだけどないでしょ、、こないだ自社株処分やで(笑)
大株主柴田一族あかんやろ(笑)
まったく無能なクソ会社や -
454
9月までに国内のワクチン対象者分米国が供給するとか 吉報なり
しかし中国、朝鮮人ほどではないが西洋人もかなりの怪しい人種
ワクチンが余る見通しのうえ変異ウイルスには効きにくくなるから
捨てるよりは日本に売って経費回収と恩着せやろう、が本音です
過度な期待はしない事 -
453
次の決算発表で自社株買い発表があるかもね????
-
452
米国の状況を見るとあの程度のワクチン接種率では感染拡大、重症化は止められない
英国ぐらいになるとかなり抑えられるが撲滅には程遠い 実際現時点の英国の感染率は今の日本より高い よって感染予防手段は当面継続する必要がある -
451
ちょっと買った
放置しとく(^^) -
448
クソ会社株価対策もできんやからだから(笑)どんどん株主に見切りつけられてんじゃないか(笑)ここの、経営陣、取締役、社長はアホ草(笑)
この調子で1200円前半でヨコヨコやって
来月の決算発表でズドンと800円かな(笑)
こんなクソ会社みたことないわ、、
株主かわいそう -
446
一応今日は下がっているがいつもの値段といっしょとはどういう了見だ
金曜日に意味不明な上げを演じたのか
とっとと下がってこんかい
1200円で何日待たせてるかああああ
参天製薬はとっくにゲットしてるんやで~ -
445
持ち株になかで最低の馬鹿gumi(3903)に異変があったようです。
このまま行くと、大幸薬品の株価を追い越す勢い。
大幸と同じように啼かず飛ばずだったPSS(7707)も、頭を上げてきた。
騰がらんのはあと大幸薬品、あんただけやからな。
たいがいに動け !!! -
444
ただ、コロナの影響で空間除菌をアピールする商品が市場で急増。消費者庁は昨年5月、「身につけるだけで空間のウイルスを除去」などと表示した販売業者5社に行政指導を行った。利用者からの問い合わせもあり、大幸薬品はその日のうちに5社に含まれていないことを公表するなど事態の対応に追われた。
クレベリンは日用雑貨品で特定のウイルスへの効果などをアピールすることはできないが、行政指導などの経緯から科学的根拠の積み上げを進めている。
昨年10月、クレベリンに含まれる二酸化塩素について、コロナウイルスの体内への感染を阻止するメカニズムが解明されたとする論文を科学誌に発表。今年2月には、コロナウイルスを不活化させる効果があるとする大阪府立大との共同研究を学会で発表した。
大幸薬品は「今後もコロナを含む感染症対策に関する有用性の検証を進めていきたい」としており、将来的な医薬品化も見据える。
また、並行して海外市場の開拓も進める。中国や香港、台湾の現地法人の令和2年の売り上げは前年の4倍まで成長。昨年10月には大幸薬品インターナショナルを設立し、欧州や中東、中南米の新規開拓に挑んでおり、すでにトルコやロシア、インドなどでの販売展開を予定している。
これからこれから! -
443
クレベリンの売れ行き良いとのニュースあったのに下がるんかいっ!!
-
442
本当ですか????
-
441
1000円割ったら買いだな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み