ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2015/04/29〜2015/05/08

旅行から帰ってきました株農家です
補助政策、なかなか面白いですね
個人的に三点ほど興味が湧きましたね
そのうちの一点はこの「ベスーン基金」ですよ

ここの掲示板の人間、誰もこれに言及しないのなwww
中国医療関連でノーマン・ベスーン(個人的にはベチューン発音)知らないとかありえないと思うんだけど、皆が讃える賢人さん達は当然知ってるよね??
日本だって無縁じゃないですよ?(まあ、事情はアレだけど…)

このベチューンの記念ファンドからGNIの子会社への支援が出るというのはなんというか、因縁というか、奇縁というか…でもノーマン・ベチューン氏の理念からすれば当然というか、何というか、実に意味合いの深い事態だと思うわけですよ

つうかさ、日本向けのIRだったら「ベチューン」表記で発表したほうが良かったんじゃないの? もしかしてだけどさ、GNIのIR担当さえこの人物の事知らないとかないよね?? いやホントマジで!

まあ俺も、このベスーン基金自体、どうやってお金集めているのか分からないから、こないだ知り合った中国人投資家にさっきメールしてみたのよ
で、帰ってきた返事が
「細かいところまでは知らないけれど、医科大学あるし、彼のエッセイは初等部の教科書に載ってるよ」との事
教育関連から着実にお金をまきあげ…もとい、工面していると思われるね
まあ、ファンドの規模としてどれくらいなのかまでは分からないけれど、中国人にとってはかなりの人物らしいよ
日本だと誰だ? ウィリアム・モリスとか、ジョサイア・コンドルとか、むしろフランシスコ・ザビエルとか…だめだ、日本近代史わかんねえ
まあそんな感じの人物の名を関したファンドから支援を得られるというのは、個人的には買いでいいと思ってますよ

これで下がったら笑うわ