ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ウエストホールディングス【1407】の掲示板 2019/06/15〜2020/01/31

>>22

??
買取は未だ20数年続くんじゃないの。今年、新規に稼働するのって平均買取価格って30円くらいじゃないのかな?年々価格は上がるかもね。
23年くらいまでは、平均買取価格って32円程度で、稼働から20年間、この価格で買い取ってくれるんじゃないのかな?

失効分を除いて、18年3月末で12~17年度認定の未稼働分が34.3Gあるんだよ。5G/年程度とすれば6年間くらいで一掃できるんでしょうね。16/8/1以降認定分は認定から3年という期限付きだし、それ以前の分でも1/3くらいは期限があるけど、高価格の12年や13年度認定分って期限的な制約が緩いんじゃなかったっけ。だから、安い方から稼働がすすみ、徐々に価格は上がっていくかもね。

ともあれ、FITの恩恵を最も大きく受けられるのって、これら積み残し分なんですよね。それこそ12年認定分なんて売電価格40円に対して、原価ってどんどん下がって今なら10円/KWHを下回るかもね。稼働を急いだなんてのはあまり利口じゃないんですよね。可能な限り引き延ばすに如かずですね。

膨大な積み残し分の消化で数年は持ち、それに並行し、蓄電池の価格次第でしょうが、自家消費型が大きく伸びて行きそうですが。

FITは16年度でもって廃止しても良かったんじゃないんでしょうかね。膨大な未稼働分が有りますし、ましてグリッド・パリティイを達成した以降までFIT続ける必要があるんかいな?

  • >>26

    蓄電池って、kwhあたりの価格って太陽光システムよりも高いようですね。現在、住宅用でしたら太陽光が20万円/kwhってなとこでしょうが、蓄電池って25万/kwhてな感じで、更には太陽光が4kwhでしたら蓄電池は5~6kwh程度は必要でしょうから、下手したら蓄電池費用が太陽光の倍近かったりして。

    自動車用が2万円/kwhって言う時代に、浮世離れした価格です。太陽光用蓄電池の場合は付帯設備や設置費用がプラスされますので単純な比較はできませんが。

    TESLAのPOWERWAL2(13.5KWH)の場合、米国の価格をみると;-
    電池 $6700
    付帯 ~$1100(主にパワコン費用、太陽光の場合はパワコンを共用できるので不要かな)
    設置 $1000~3000
    合計 $8800~10800

    日本でも販売しているようですが、それをみると(税抜き価格);-
    電池 825千円
    付帯 ~165千円
    設置 400~550千円
    合計 1390~1540千円(税込み1501千円~1663千円)

    補助金が32万円、設置費用も実勢は20~30万円程度でしょうから、電池等の値引きが無くともほぼ100万(税込み)ってとこでしょうか。但し、日本で積極的に売ってはいないようですが。補助金抜き・税込みで10万円/KWHってとこで、KWH当たりでは日本勢の半額程度ですが、まだ高すぎますね。

    太陽光モジュール同様、量が増えると価格も大きく下がってくれるのでは。いずれは電池だけとれば、高い信頼性の要求される自動車用を下回るかも。