ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人【3298】の掲示板 2015/08/25〜2017/06/04

日銀の購入方法見直しは今回なし(次回以降あるのかも不明。なお、購入方法見直しの件は、日経記事以外にネット検索しても見つからないんだよね)。購入方法見直しを期待するよりも、AA取得を期待する方が現実的か?

ところで、第6期(2017年4月期)の1口当たり分配金は、晴海の譲渡益がないと2,687円(第5期2,733円)で、控えめな気がする。
毎期、費用を多めに予想して分配金を低めに見積もっていることが一因と思われるけど、それ以外に平均稼働率を96.3%(第5期98.6%)と予想していることが一番の要因かも。稼働率の低下は恵比寿プライムスクエア等での大口退去によるところが大きい模様(決算説明会資料より)。

以下のサイト等で募集が行われなくなったら、稼働率アップで分配金増の可能性は高くなると思う(毎月の稼働率は翌月の25日にインベスコのサイトで分るけど、こちらの方がタイムリーか?)。

https://search.sunfrt.co.jp/floor/4438/23163/
「恵比寿プライムスクエア 3階」で検索すると、こういったサイトがヒットする。