掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
909(最新)
ゼン様
私もその考えなのですが、なるべく中立的に書いてみました。
金価格が上がるのは法定通貨が下がっているだけなので、全然嬉しくなくて😭 -
908
ハチさま
「感覚の狂い」というか「思考の違い」というか…
まさに私はキンが値上しているというより不換紙幣が価値を下げ続けているという、感覚です。
なので私は「キンを買う」ではなく、円をキンに「両替」しているという感覚。
少々、私もイカれているw -
907
パッパラー 強く買いたい 6月17日 22:27
> 既にジェットコースターの頂点に達したのかもしれんな、、、
こんな感じ -
906
ドランプ氏はゴールドに憎しみがある(フリをしている)
その表現が…じわるw -
904
まぁ、さすがに1540のGOLDに三菱マテリアルで売却されてる分も含まれていることは無いと思います。
分別管理してないことになりますし。
こうやって意見には意見で指摘しましょう。
翔平様の投稿は、ほとんど何も意見を言ってないのと同じです。 -
903
翔平大谷様
人に押し付けるつもりはないのですが、
「ゴールドが長期ではずっと上がりつづける」という考えの方は、
本当はゴールドが上がるのではなく、日本円の価値が下がり続けると考えているのです。
通貨のほうが下がっているのだから、上がりすぎも何もないのです。
翔平様は現物を持っているから上がっても困らないとおっしゃいましたが、
もしもまだ1gも持っていない方が翔平様のコメを見て購入を辞めて、
(そんな人はいないと思いますが)
買えないまま円が紙屑になって資産のほとんどを失ったら、
翔平様の胸は痛みませんか。
翔平様は真剣に人の為を思って書き込んでおられるのでしょうが、青い鳥様も同じです。
(そもそも、ここで買い煽ったくらいでゴールドの価格に影響しません。)
読み手の自己責任で判断する以外どうしようもありません。
だから、「上がりすぎだ、危ない!」っていう意見を書くのは自由ですが、
人のことを勝手に決めつけて悪く言うのは辞めて欲しいのです。
私も翔平様のことを決めつけたかもしれません。ごめんなさい。
悪く言うのはゴールドだけにしましょう、ドランプ様のように。 -
902
貴金属の値動きを見ていると仕掛けだらけに感じますねw
安値拾いまたはホルダー感覚での静観が吉かと🤔
短期民が飛び乗ると含み損に耐えられず、自爆するパターンかな🤔
長期民はいつ買っても問題ないかとw
どうせキンが不換紙幣に勝利するのは目に見えているから👍 -
901
翔谷大平 様子見 6月17日 21:09
やはりあなたは胡散(ウサン)臭い。
「現物買いな〜」とストレートに言えばいい。
でも、コインとか割高ですよね〜。 -
900
金は爆上げこそ逸したが、円建て最高値を連日更新したし、銀、白金もブレイクした
何より防衛、石油以外の株価も回復したのでポートフォリオひと安心
アイアンドームとまではいかないが -
899
翔谷大平 様子見 6月17日 20:53
ごめんなさい。
いろいろ返信受けてたみたいだけどスルーしてしまいました。
すみません。
「上がりすぎてる」だけ?と言われると困惑します。
上がりすぎです。そこまでの価値はないと思います。
だから最近はヨコヨコで納得しています。
(どうでもいいですが。私はただのアンチテーゼですので。)
どこの企業も「金」が上がれば喜ぶでしょうし…
↑
これが危ないと思っています。
大企業は個人より「金」を保有しているでしょう?
ここ(金相場)がバブルにならないことを祈っています。 -
897
それはどうですかね。トレンドは順張り、レンジは逆張りが基本と思います。
前提として買う前に毎回トレンドとレンジに分けられるのが前提ですけど。
そうはいってもほとんどの人は相場の波から利益を出すのはできずに8割くらいの人が損失を出してるようです。なので安く買って高く売るというのはあまりお勧めしません。もっとも私はそれがメインですが。
8割が損してる証拠は、ユーチューブで「トレード研究家ketty」というのがありますが1年くらい前FX会社のアヴァトレードジャパンの当時の社長さんが出てきてうちで勝っている方は25%位と言ってましたよ。 -
896
何事も逆張りが正解ですね!高い時に買い、安くなったら売る!では損するためにやっているようなものです!
-
894
銀シルバー
プラチナ
両方が噴き上げている -
893
五代目宝来屋 買いたい 6月17日 19:14
ゼン様
普段からゼン様は、ほんとチャートというか「値動きの予想」が楽しみなんだなぁ、と思いますね。
他、パッパラー様やハチ様はほんと「貴金属好き」みたいで、そういう星の元に生まれてるのだなぁ~とw いい趣味です。
私はどちらでもなく「自分年金」作りですね。
一時期、1542とかは毎晩枕を噛むほど我慢しましたが、最終的に思うことは「お金で遊ばない!」この1点です。
また売却益が出るのがたと子供、孫の代でも良い、そこまで超長期で投資できるのはGOLDだけです。
ちなみに今夕のアンケート、抽選で何か良い物でも当たるのかと思ってましたw -
891
金銀のバーはコストコにあります。
いつ品切れになるかはわからないが。 -
890
下がる材料もあれど、上がる材料も豊富にある。
今後一番上がると思われる材料は「GOLD裏付けのないETFなどの廃止」
日本で取引されているGOLD系ETFには海外で保管されているものも存在します。
審査が甘すぎるので猫も杓子もGOLD系投資信託を上場し始めました。
実際の有事になったとき海外からGOLDを国内に移動することなど殆ど無理です。
そもそも海外で本当に現物保管されているかも曖昧です。
ペーパーゴールドを買わされて現物だと思っている日本人なのかも知れません。
1540のGOLDだって三菱マテリアルで売却されてる分も含まれていたりしたら怖いですよね。 -
ラガルド総裁、政府債の発行拡大を要求
https://x.com/darioperkins/status/1934891788457922685 -
886
五代目宝来屋 買いたい 6月17日 17:49
ゼン様
🟥ポチではありますが、去年の7月から8月のような下落がくれば、🟦ポチ参戦で、1540急落時の指値注文を複数、毎晩入れてますw -
884
赤ぽち!
-
881
介護保険料が以前の2倍弱に上がっていました‼️多分、私は介護のお世話にはならないと思うけど⁉️マア高齢者が増えて介護の必要な人も増えて、仕方無いことかも知れないけど、消費税が社会保障に使われず、大企業の輸出還付金に回るなんて、其れは許せません😠😠令和新撰組、頑張れ👊😆🎵参政党、頑張れ💥👊😃
読み込みエラーが発生しました
再読み込み