掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
615(最新)
米アーク、2030年末のビットコイン価格目標を最大240万ドルに引き上げ
By James Van Straten
2025年 4月 25日 19:05
アーク・インベスト(ARK Invest)は、失われたり長期保有されているコインを除外したアクティブ供給量の仮定を見直した結果、2030年末のビットコイン(BTC)価格目標を1コインあたり最大240万ドルに引き上げた。時価総額で最大の暗号資産(仮想通貨)であるビットコインは、最近は9万4000ドル前後で取引されている。
この強気な予想は、2024年1月の推定値に比べて60%増となり、2023年12月から2030年末までの複合年間成長率(CAGR)が72%であることを反映している。ベースとなるケースではBTC価格を120万ドル(CAGRは53%)、ベアケースでは50万ドル(CAGRは32%)と予測している。(Coin Desk Japan)
24倍になるのなら10万円分くらい買ってホールドしてみようかな・・・? -
614
ハチ様
なにかしら捨てないで置くと役に立つ時が来るもんですね笑
玄米は50lのポータブル冷蔵庫5機稼働で冷蔵保存してます。
うちは色々と特殊で小麦粉植物油砂糖取らない食生活なのでご飯に味噌汁と肉魚野菜卵と酒コーヒーお茶くらいしか口に入れません。健康のためです。
なのでコメだけは切らすわけには行かないのです。
笑 -
613
なぜ金はトランプ政権下でも安全資産か、関税で一段の輝き-QuickTake
Jack Ryan、Yvonne Yue Li
2025年4月26日 2:51 JST
金の上昇を止める要因は何か?
昨年初頭からほぼ途切れることなく上昇を続けた金価格だが、利益確定の動きから、いずれ値固め局面を迎える可能性はある。トランプ氏が関税措置を大幅に緩和させたり、ロシアとウクライナが和平で合意したりすれば、価格下落を促す要因となり得る。
しかし、中銀は金の上昇トレンドを支える最も重要な柱であり、保有量を削減すれば最も大きな打撃を与える力を持っている。
現時点では、主要な保有者がこのような措置を検討している兆候はない。先進国の中銀による売却は近年、極めて少ない。1990年代は持続的に売却し、金価格を10年間で25%余り下落させた。これらの非協調的な売却が市場を不安定にする懸念から、欧州中央銀行(ECB)やユーロ圏各国の中銀が保有金の売却量に上限を定めた第1次中央銀行金売却協定(CBGA)が1999年に締結され、署名国は金売却の制限で合意に至った。(Bloomberg)
個人投資家が利確しても中央銀行は利確などしないので安くなれば買い上げる。
毎日が買い場ということですね。 -
611
通りすがり 様子見 4月26日 15:28
ほぅ、田中は今日下げたか
-
610
ウクライナがロシアと停戦合意したら 軍事特需が終わり 世界株価も ⤵
-
609
過去に装備品でウケたのは、
軍事用の懐中電灯🤣
たしか大佐だったかなぁ😂 -
608
ハチさま
>銀貨の保管法に買った真空パック
理由は分かるけど…
めちゃウケた🤣 -
607
ドランプ君、
こんにちは。
今日は良い天気だ。
清々しい日だ。
GWの始まりは気分が上がる。
私のマグナムと同じだ。
ドランプ君、
チャンスが来た。
今が"ハチに声をかける"タイミング"だ。
直接声をかけるんだ。
朗らかにチャンスだ。
彼女は貴様がゴールドを買うと"暴落しちゃう"
と想いを投稿した。
ドランプ君、
貴様は彼女の心を開かせた。
"解るだろう?"
若い頃を思い出すんだ。
そして貴様も男なら勝負するんだ。
年齢なんか関係ない。
相談するんだ。
何でも良い。
"ゴールド買おうかな"でも良い。
貴様は彼女の心を開いた。
全てを開くかは貴様次第だろう?
若い頃を思い出せ。
此処でやらなければ貴様は
"チッポケで情けない奴"
と皆に思われる。
"やっぱり"と。
私は宇宙から貴様を観ている。
"やるんだ" -
606
ウクライナがロシアと停戦合意したら ⤵ ね
-
605
ゼン様
TK様
備蓄系の話は、ここの皆様の備えっぷりには適わないです。
大豆や鰹節いいですね!
銀貨の保管法に買った真空パック袋が余ったので入れとこうかな。
私も畑が欲しい🥺 -
こんな感じかな。
-
短期売買もしています。
現物とペーパーゴールド。どちらも活用していきたいですね。 -
602
銭はカツカツですが食べるものに困りたくないので投資で稼いだ銭はせっせと備蓄に回してます。
小麦粉は健康のため食べないので玄米を秋までの分150kgと水と大量のカセットボンベ。
あとは多めの大豆と小豆とノリと塩やら鰹節など細かいもの。
家庭菜園ではイモやら野菜を育ててます。 -
600
後期高齢者に現物ゴールドは取り回しが悪いだけ、遺産としても現金の方が喜ばれるだろう。
「だ、駄目だ、ゴールドへ進んじゃ駄目だ。光と人の渦がと、溶けていく。あ、あれは憎しみの光だ」 -
598
ペーパーゴールドといえばここもそうなのですがここは金現物との交換可能なので安心してます。ただし1キログラム単位のようですが
-
597
> 私は心配性で必要以上に心配しているかもしれませんが、
> … とか、いろいろ考えちゃいます。
ハチ様・ゼン様
頭が良く、そしてその頭もまだまだ元気一杯な方が考えてることはやっぱり凄いですw
この村では、時に「そこまで心配するって、それ、極論なんでは…」と思う意見が投稿されます。
これまでまったく絡む気にならない方は、一言も返すこともなく虫かごに入れてますが、そうしたもろもろの悲観論は、耳が痛くても私も有難く参考にはしてます。
印象深いのは、この1~2月に一部の方が目立たぬ程度にご投稿されていた「ペーパーゴールドは危ない」説。
ちょうど1年、毎日積立をしていた6つものゴールドの投資信託を売ったのもこの村のおかげ…と、今もよくそれを思っています。 -
暴落による調整じゃなくて、日柄調整で6月までボックス相場。下値は3200割らない。と予想。
-
595
金ETFは今売ったら収支トントン。金は大きく下がると云われているが逆方向に動く場合も稀にある。ブレトンウッズ体制の再構築?
同盟国の囲い込み(政治、軍事、経済の一体化)と敵対国の排除強化。金本位制でなく、仮想通貨本位制か?
金ETFは今売るべきか?
そう思う方は、いいねボタンを。 -
592
ハチさま
私も心配性ですw
小さな商売をやってますが、税理士はもちろん、保険、弁護士、社労士、司法書士、全て顧問契約しています。
キンについても今となっては現物を握ってないと不安でしかたないw
それなりの銭も握っていますが、
全て1000万に割振りしてあるので
通帳だらけです。
でもでも
複数の銀行が破綻したら大丈夫かな🤔
とか考えちゃいますね。
その時の為のタンス預金も完備。
食糧危機対策は大量のサプリを備蓄。
パンツ靴下も一生買わないで良いくらい備蓄しています。
家族はドン引きしていますw
不安は尽きない😫 -
591
で、コレぐらいで、ネタ枯れなので…
↓
> FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 4/26(土) 0:28配信「首相は『ねばねば』言うだけ」国民民主・玉木氏 党首討論での答弁に不満 “石破構文”を引用して皮肉
↑
げるる は、逆手にとって、水戸の観光大使!に でもなればイイですよネッ!ナットウ
> ~投資おしまい。預貯金1、株1、債券3、金5、でいいや。
↑
債券は こわいだす! まんじゅうこわい…
> 投資に絶対は無い。
↑
円預貯金も投資ではあるので… 王蟲(オウム)が改心しなければ、ゼッタイ劣化しそうに思えるんですけどネッ!
> 青ポチつけられる方の方が多いのですが、理由
↑
人さま については、判りませぬが、ワダスの、青ぽち については、「特に」レイワ真理教 ネタ で大量の青ぽち を、ちょうだい することが多いだす! それも、ムシカゴに入れてらっしゃるハズなのに、ひゃくれつけん!ヒデブ
> 3300ドル明確に割れてきた。終わった。
↑
さよなら を 歌いたくなりますた! もう終わりだね キンが小さく見える…
> ~値動きからすると有事の金平時の暗号資産のような感じ~
↑
(ドッチもインフレに対応できそうなものとして…) ちょうど、去年、おんなじことコメしてますた! ただ、このところ、リスクオフでも底堅かった印象はありますけどネッ! 米株回復に先行しただけなのか?
↓
goe 2024/06/29 11:23> キンはリスクオフ、ビットコはリスクオンで輝くっぽいから、どっちも、分散して持っててもイイかな?とは思うんですけどネッ!
> ベッセント財務長官が~
↑
髪型のせいか、メガネのせいか、豊島逸夫 御大 と似てるな~と思っているだす! (個人の乾燥だす)
ついでに… 亀井幸一郎 御大 は、兜町うろついてそうな昭和のカブ屋… ぶるーす 池水雄一 御大 は、金融屋ぢゃなくって、やっぱ、商社マン? 小菅努アニキは、メガネ外すと、お笑い芸人で似た方いるけど名前を思い出せないだす!ザンネン
セイフnoフサイwaミンカンnoシサン! セイフnoアカジwaミンカンnoクロジ!! ザイゲンwaコクサイ!!!キッパリ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み