- 強く買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
802(最新)
ビットコイン1月暴落説があるみたい!色々な意見を聞いてると爆発的に上がる予想してる人もいるから。秘めた力がある可能性があるから。長期で持っとくのには意味がある。
-
800
NYゴールド、
ビットコインが下落しているようですが、投機先の一部は金や銀のような貴金属市場に向かう可能性もありそう、
ゴールド、シルバーは11月、2月に高値を付ける傾向があります。
チャートから、
200EMAが1,820ドル付近なので下値メドとして意識されるポイント、
割れた場合は12月安値1,775ドル、
時間足では三尊模様が示現されているのでもうしばらく下押しの可能性がありそうです。
(私は現在は金先やっていませんが短期的にはショートのタイミングかと考えます)
日足ではダブルトップとなっていますが週末下ひげとなりました。
シルバーが上昇値幅半値押しで支えられ底堅い、
以上から、短期的には下押しする可能性があるが、
シルバーが下落へとトレンド転換しない限りはゴールドも中期的にはトレンド転換しないと考えます。 -
798
なるほど、お互い握力鍛えられますねー(^^;
気長にのんびり行きましょー(^-^)/ -
796
まーお遊び程度でビットコイン買ったから全然気にしてないけど2万ドルまで下がる可能性ありらしい。ボラ高いから下がる時は無茶苦茶下がるし上がる時は無茶苦茶上がる。まーどーなるか分からないけど売らずに長期でホールドしますわ!
-
795
MILDONさん、ビットコインは売ってないですよ。ただニュースで情報得ただけ。基本、株、金、ビットコインも長期で運用する方針なので目先の利益をとって売ることはないですよ。
-
794
国家の財政が破綻してハイパーインフレになった場合の株価ですが、過去のドイツや日本の戦後の財政破綻を参考にすると、一旦大暴落に見舞われますが、混乱に生き残った企業その後直ぐにインフレ率に比例して爆上げするようです。
金銀が一番安心ですが、会社で加入している確定拠出DCでは金銀を選べないのでリスクが高いと会社から説明を受けましたが世界株ETFに100%掛けてます -
793
あれ? けんけんじさん、ビットコもう手放したの?
それでもしっかり利確だろうけど...
私は握ってますよぉ~
大化けするか 露と消えるか ドキドキハラハラです ^^; -
792
幸運なガルボ 強く売りたい 1月22日 17:18
5980円で損切り買い戻し…痛手になる前に損切りですね〜…(⌒,_ゝ⌒)
-
791
やはり仮想通貨はゴールドにとって、かわる資産には、なれないみたいだね!この暴落みてると機関投資家も仮想通貨に投資するの足踏みしだしたみたいだ。
-
790
㌦価値の根源は軍事力 日本円は詰まるところアメリカの軍事力で負ける
無理難題でも力でねじ伏せる、これが歴史的な事実
㌦防衛ではアメリカの指示で日本は㌦を買い進める、㌦のためには日本の国益は差し出す・・・このくらいなら間違いなくやる
日米FTAでトランプの機嫌取りで日本だけ譲歩した経緯がある、情けない -
789
ビットコインの価格がかなり上下してるな。
ゴールドに流れやすくなってくるかな? -
『血を吐きながら続ける悲しいマラソン』
BY ウル〇ラセブン
元は冷戦に対しての皮肉。
今は各国の金融緩和に似合う言葉。
備えあれば憂いなし。
GOLDは常備品。株・お金は廻し物。 -
787
Gold 1,869.90 +3.40(+0.18%)
USD/JPY 103.505 -0.065(-0.0628%)
10-Yr Bond 1.1090 +0.0190(+1.74%)
Crude Oil 53.03 -0.28(-0.53%)
Bitcoin USD 32,090.85 -2,860.83(-8.19%)
少し円高だが、Gold 今日は堅調か?
Bitcoinは、かなりの下げ。 -
786
あと国の国債の格付けも参考になりますよ。確か米国債トリプルAかダブルA日本国債Aa-だったはず。日本国債格付け降格って数年に1回のペースで格付け下げられてるから。BBBになるのも時間の問題!
-
785
米国が日本より先に破綻するとファンドや世界が考えてたら今頃、金価格が3000ドルいや5000ドルくらいになってるでしょうね!基軸通貨ドルの代替資産の1番の候補はゴールドですから。他の通貨はにたりよったりでドルには、勝てそうにない。
-
784
ドルが暴落したら、それこそ世界の終わりでしょ!全世界の株が下がってゴールドだけ上がる!双子の赤字は何十年も前からGDP比での借金の比率で考えてみないと。日銀異次元金融緩和した時点で日本が先に破綻すること決定!米国衰退する言うてるレイダリオだってまだ米国に投資してるし日本に投資してないけど
-
783
ここ、まだ暫くは下げると思いますよ
コロナショック後に買い始めた現物の金、白金、銀、
ずっと積立してますが銀は未だに微マイナスですけど…
とは言え長期投資は良いと思います。
ここでは賢く、長期もしながら資産を増やしていきたいですね♪ -
782
幸運なガルボ 強く売りたい 1月21日 21:20
まぁ1%の含み損ならまだまだ余裕でしょう…(⌒ ⌒)
大暴落まで待つのみ…(⌒,_ゝ⌒) -
781
さぁ、みなさんの屁理屈真骨頂が発揮されてまいりましたwwwww
じゃぁ私からも
日本円が米ドルより先に暴落するという根拠は?米ドルなんて双子の赤字なんだからSWIFT廃止で基軸通貨じゃなくなれば何の価値もないけど? -
780
円が紙くずになって、株は紙くずにならないケースを考えるのね?
だったら株は円建てでは値上がりだよね。ゴールド建てで下がるとか言うならわかるけど。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み