- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
828(最新)
>BTCは2月初旬に270万ぐらいまで下げそう。そこからV字回復して高値更新へ かな
それまではレンジ相場だからとりやすい -
827
>BTCは2月初旬に270万ぐらいまで下げそう。そこからV字回復して高値更新へ かな
それまではレンジ相場だからとりやすい -
826
BTCは2月初旬に270万ぐらいまで下げそう。そこからV字回復して高値更新へ かな
-
825
そうかコモディテイが注目されてきたからETFも期待値の上乗せが出てきたというわけか。平時は価格の動きも少なくて、いつも儲けられるものではないんだな。
-
824
毎日チェックするのも必要だけど、これから先どうなるかは分からない
実際、1542は昨年8月半ばから12月半ばまではNAVマイナス50~150円で取引されていたし、2019年はずっとNAVマイナス100円~300円で取引されていたらしい
もしそうなったらNAVちょうどでカイリの買いポジションを取っても1年以上塩漬けになってしまう -
823
なるほど不断の看視が効果的というか必須なんですね。
態勢を整えていきたいと思います。ありがとうございます。 -
822
そういえば少し前 1542をNAVでは買えないと書き込んでたよね
1542の人気が薄れてきたみたいで今日ならNAVで買えそうだよ
これから1542が値上がりするかどうかはわからないけど -
821
FOMC、今晩?
今日=INする人~!? (笑) -
819
自分がカイリの買い/売りを仕込むのは金価格の上昇/下落の見通しに自信がないからだよ
自信がある人はカイリなど気にせず売り買いすればいい
取引手法は人それぞれ -
818
ここを買って先物を売る=カイリの買いポジションを仕込むことになる
まだNAVに対して約40円プラスだから自分は今はその気にならない
NAVと同じかマイナスになったら仕込むつもり -
815
NY先物の取引限月交代が始まってるみたい
その影響でまたプラスカイリが少し拡大するかもね -
814
なかなかカイリゼロにはならないな
年末に仕込んだカイリ売りポジションをNAV+30円で今日すべてクローズした
平均NAV+120円の売りだったので十分儲けさせてもらった
また次のチャンスに期待 -
813
また少し拡大した
今日も午後から売り下げてくれないかな -
812
感謝いたします。
ありがとうございます。 -
811
「金の果実」で検索
あとは自分で頑張って -
810
教えてください。
NAVの意味は調べて理解したつもりですが、
金のNAVは、どこを調べたらよいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。 -
809
今日の引け値はNAV+16円かな
カイリ幅がようやく12月17日とほぼ同じレベルになった -
808
今日は頑張って押し下げてるね
あと30円下げればNAVになる
頑張ってほしい -
807
人間の握力には限界があります。
小生は質量と重力も味方につけることにしてます。
https://diplomat-jpn.com/safe01/ -
806
日興SMBCのキン株で、毎日、100円くらいから、この純金ETFを買っています。(^-^)/。
ビットコインが、余り上昇しなくなったら、
ゴールドの出番ですよね?。
余りに、少額なので、
何も、言えませんが。。。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み