掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
808(最新)
ないものねだりは 意味がない。
-
807
積立NISAで買えたらよかったのにね……
-
806
マツダ大丈夫か?
ヤマハも心配
まあ どうでもいいんだけど -
804
[採用]マツダ、ヤマハ発、野村など
[除外]日本郵政、日産自、三菱UFJ、商船三井など
詳細は日経新聞にて
定期入れ替え。 -
803
2233➖20 また株が増えた。
-
801
取得価額が2000円以下だから、買い増しできる水準にはほど遠い。
-
800
2000円切ったら買ってみたい
-
799
石油株だけ強い。 原油価格が急上昇。 戦争相場。
-
798
2240 ナンピンです。 涙。
-
796
AIも便利ですが人と対話する楽しさとは全く別なので、無くならないと思います。
-
795
配当利回り4%弱だった気がするので、1,000万で年40万(税引き前)弱ですね。資産が1億円超えたら不労所得として大量購入しようと思いますが、暴落時に仕込まないとあまり意味がないのでタイミングが難しいですね
-
794
だいたい一年で100円ぐらいの
配当を予想してます。
100万円分買えば 年四万ぐらいの計算 -
793
みなさんは、こちら購入してキープして配当受け取り型が大半でしょうか?
すみません、色々なタイプの方がいるでしょうに。
1,000万分購入すれば、直近の分配金が1株40円なので、17万強もらえますね。2,000万なら34万。 -
791
ゴールデンクロス!
-
790
銀行商社 強い。 製造業 弱いかな。
-
789
2260↑
-
788
「カエルの投資Vlog」→「AIでポートフォリオ、AIに指示するだけでポートフォリオ構築」Youtube番組だが、プロンプトやスライドを見ながらGensparkなどAIを投資に活用することは、大幅に労力を省ける。
AI投資の解りやすい入門動画だ。
億越えなど資産が大きい人は、ポートフォリオの8割をこれで運用し、手堅く人生の計算を立て、残りのサテライトで好きな投資をしたらよいと思う。
自分は個別株はやらないが、Gensparkで個別株やチャート分析をしてYoutubeに挙げている人もいるが、大変な優れモノとの評価をよく見る。
AIと対話していればクオリティも高く、飽きないんで、この掲示板もいらないかと言う未来が来るかも。 -
787
カルカン、と言っても猫まっしぐらや鹿児島の菓子ではない
マレリがまた破綻、日産が不振なのでこれからも厳しい
TEAM IMPULのスポンサーは東京ラヂエーター製造に変わってたんですね
ここは増配で利回り5%前後、株価上昇中、でもマレリの余波か今週は下降中 -
786
2640もキャピタル候補になりうるが、ゲームやらない身としては、日本のコンテンツは競争力有るのは解るが、軽さを感じる。
最近は、genspark
AIでポートフォリオのシュミレーションをしているが、かなり使える。 -
785
EUADとか日本で扱う頃には、旬は過ぎてるんだろうな。
各種高配当ファンドで守りを固め、欧州の防衛株、米国のAIセクター等でキャピタルを稼ぐ役割分担。
ラインメタル等、ドイツのインフラ関連、防衛もかなり遅いがまだチャンスはあるだろう。
ドイツのROE、日本より低い理由と、これが低くて長期投資にどう影響するか考えている。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み