ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)テラスカイ【3915】の掲示板 2015/05/15〜2015/05/17

>>488

ドコモ1単元1株公募390万、1000万ほどで、1:5、数が多くなり1ヶ月程ヨコヨコ揉み揉みして、約1年半くらい?で、子株は1株450万へ、更にその後1:5
ヤフー(って一体何者?)1単元1株公募70万、当時店頭公開ダッチ1本値200万
ガリバー1単元1000株公募70万、当時店頭公開ダッチ1本値263万
ネットバブルと思いきや
オオゼキ(スーパー)1単元100株公募30万、当時店頭公開ダッチ1本値120万=3,000円が12,000円、聞いたには、従業員持ち株会分を売りたくて結構退職したとか。
全て経験の実話です♪