掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
314(最新)
AndGoのハードウェアウォレットが暗号資産交換業者や商社で採用されているという実績でイントレを通じて金融機関向けに拡大導入が進むだろう
これでWeb3セキュリティの日本標準みたいな立ち位置を狙えそうか
AndGoのウォレット技術は大手商社との接点持っとるからRWAトークンの発行・管理に有望視やろ
あと、Fireblocksや
国内金融機関がセキュリティ面に敏感なっとる
差別化できるポイントもありやな
デカいのがこの政府・地方自治体との連携がかなえばの
日本製でしかもセキュリティは前に認められとる
物産が導入済みで
将来的には政府系のプロジェクトも可能性はあるんちゃうの
日本のえらいさんは災害時の情報共有やセキュリティ強化に敏感やろ
特に震災時はAndGoの技術がいる
インタートレードを中心のグループは、三井物産の間違いか、Web3基盤インフラもメイドインジャパンで構築するんちゃうか
って、ことで赤字会社グループは黙って200円台やろ -
313
今後とも よろしゅう
-
311
バレたかー
あんたてんさーい -
310
長寿の家系なんで、ご期待にそえません。(笑)
切れると心臓に悪いから、一呼吸して投稿しましょう。
投稿は五人でやってるんかな、、?
質の良い情報もあり参考になる事もある、、関西弁、東京弁あり人材豊富やんけ。ただ、5人整列して左から2番目は出来が悪いな、正確も悪いな。 -
309
インタートレード これだけあって 10倍では少ない
新セキュリティ
WEB3
金ステーブルコイン
ハナビラダケ -
307
下げたいの、尾眞榮だろ、(笑)
笑えるわ -
306
AndGoのページに記載されとるが、暗号資産交換業者6社や大手商社で利用されている
どこかわからんが守秘義務だろな -
305
今後の開示はDAMsで発表か
いつものパターンやな
直接的より間接的してどないするんだ
ニシモトはまだ株貸して株価下げたいみたいやな
こりゃ〜また取引先の機関投資家の餌食になるぞ
300円どころか200円台も視野に入れておこう
DAMsの材料は株価に全く影響ない
あってもヨリテンのゼンモのマイテンや
これでAndGoの材料はインタートレードではもう無いな
あるのはハナビラタケ発売開始の開示だけとなった
こんな事しとったらハナビラタケも売れずに在庫も廃棄でヘルスケア部門は廃業になりかねん -
304
よくわからんとこのやってる技術を信用して使ってもらえるだろうかね
-
303
DAMS
当社のデジタルアセット事業の一環としてAndGoが提供する国産ハードウェアウォレットのエンタープライズ向け導入・活用支援を行います。 -
302
寄り天かと思ってたけど、耐えた
-
301
時価総額が300億円に成長する可能性を秘めた隠れ銘柄はどこですか?
-
300
ゼンムS高
ここも必ず来る、信じろ -
299
引けまでにはとイナゴが投げてゼンモートレードです。週末やし
-
298
いつもの特許やったら
ゼンモのマイテンやもんな
今回は出来高作って買い方大将の影が見える -
297
さっさとぶっ飛ばんかい!
-
296
株価なんて印象付けでどうにでもなるのにな
代表次第ってコトだよな
貸すのはもうやめて -
ヨコヨコ長すぎてくたびれたわww
同値撤退。 -
294
来週から爆下げ
そしてAndGoの原氏、イジられキャラ確定 -
293
引けは420でよろ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み