- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
726(最新)
なんでそんなこと知ってるの?
-
725
テレビCMは第3四半期から流すよ。今コンペ中。
-
724
仮に想定通り来年経常利益10億予想を発表したとしたら、純利益は6.5憶位かな。
ここは社員2058人で売上284億(社員一人当たり1380万円の売上)薄利多売ビジネスだから、PERもそこまで高くなるとは思われずよくて20倍程度。
だとしたら来年4月の時価総額はよくて130億、わるけりゃもっと下がる。。 -
723
仕手筋さん、もっと上げてください(2000~3000円位まで)
-
722
売り枯れた感じですかねー。出来高少ないからすぐ上がってく。
-
721
空売りの買い戻しですかな
-
720
見事な戻し
だったら初めから落ちるなよ -
719
求人の為にcm作る(だっけ?)のに今流さないのは何故だろう。
-
718
すでに事業計画が遅れてるんじゃない?
-
715
誰にも見られないようにこっそり
CMを流しているに違いない。 -
714
ここのTVcmどこでしていますか。
sky株式会社はよく見かけますが、テラスカイのは未だ見たことがありません・・・・。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
712
すぐには良くならないんだろうけどこの辺りが底のような気がするんだけどなぁ
-
711
プラスで引けるなんて 何年ぶりだろう・・・
-
710
行け 行け どん どん 2000円 3000円
-
709
3か年計画内には、平均買い単価は到達出来ると思っていますが・・・。
そこで判断かな・・・。
でも無配当株というのが、抵抗があるな。 -
708
2030年まで持ってて下さいよ
-
707
長期保有ですが、下がりっぱなしは、もう飽き飽きしました
上がらない株を1年以上持っていろと言われて、だだ下がりを見ているのはつらいよな! -
706
久しぶりにチャート拝見。まあ、よくもここまで下げたね。10年チャートで驚いた。
-
704
決算発表時の頃の投稿 #467のyab*****さんが書いておられる時点で内容は知ることが出来たと思いますが・・・。
#467 yab***** 再掲 2022/2/14
四季報の予想では、2023年2月期の売上高155億円、経常利益8.3億円。
ところが、会社発表では、売上高158億円、経常利益はたった5百万円、そして最終赤字。
これではストップ安かなと思いつつptsを見れば、それほど悪くない。
そこでIR情報の決算説明動画を見てみた。
その結果、将来性は明るいと判断。以下は理由。
①今回、初めて3か年計画を発表。2年目の2024年2月の売上高208億円、経常10億円、2025年2月の売上高284億円、経常24億円。そしてグループの人員数は現在の777人から2025年には2058人へ。さらに7年後には、売上高700億円を目指している。
②2023年2月期の最終赤字は、成長目的の投資が嵩むためでやむを得ない。テラスカイの認知度向上のため数億円の広告費を投下、数社の子会社への本格展開、大幅な人員確保のための資金需要が主な理由。
③Salesforce認定技術者(社員)の質と数が圧倒的に多いこと。
④国内パブリッククラウドサービス市場規模はさらに拡大すること。
※当社は、子会社BeeXを上場させた実績もあり、時価総額210億円のサーバーワークスの株を13%保有している。自己資本は90億円と潤沢で有利子負債はゼロ。
※今回は、短期的に株価は下落すると思いますが、1年後の4月中旬には、売上高208億円程度、経常利益10億円程度の会社予想を発表すると思います。もちろん、どうなるかは誰にも分かりませんが・・・
どうぞ、テラスカイのIR動画で確認してください。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み