ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QPS研究所【5595】の掲示板 2024/04/15

気持ちの良い週末。☺️
連日の花見で日焼けしました。☺️☺️

そんなこんなで。

今回の決算説明資料と
IRセミナー資料、第2四半期決算説明資料を
差分読みしていて1番ワクワクした差分がここです。✨😃✨

なぜ
QPS研究所が日本企業であるにも関わらず
米国防省との契約を結べる可能性があるのか

すこし漠然とした表現であった部分が
とても判然とした表現に変わっております。✨😊✨

2024.02.23【個人投資家向けIRセミナー資料】
 例えば米国防省のような世界中にニーズのある顧客には、莫大な予算が割り当てられるため、その一部を獲得するだけでも大きな収益となり得ます。

2024.04.12【2024年5月期第3四半期決算説明資料】
 例えば莫大な予算をもつ米国防省は世界中に撮像ニーズがあるため、米国内の限られたプレイヤーでの対応は難しいと考えられ、弊社が補完的にその一部を供給するだけでも大きな収益となり得ます。

(株)QPS研究所【5595】 気持ちの良い週末。☺️ 連日の花見で日焼けしました。☺️☺️  そんなこんなで。  今回の決算説明資料と IRセミナー資料、第2四半期決算説明資料を 差分読みしていて1番ワクワクした差分がここです。✨😃✨  なぜ QPS研究所が日本企業であるにも関わらず 米国防省との契約を結べる可能性があるのか  すこし漠然とした表現であった部分が とても判然とした表現に変わっております。✨😊✨  2024.02.23【個人投資家向けIRセミナー資料】  例えば米国防省のような世界中にニーズのある顧客には、莫大な予算が割り当てられるため、その一部を獲得するだけでも大きな収益となり得ます。  2024.04.12【2024年5月期第3四半期決算説明資料】  例えば莫大な予算をもつ米国防省は世界中に撮像ニーズがあるため、米国内の限られたプレイヤーでの対応は難しいと考えられ、弊社が補完的にその一部を供給するだけでも大きな収益となり得ます。