- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
906(最新)
早くプライムに鞍替えすれば良いのに( ´・ω・`)
-
905
27000円抜けるな、こりゃ
-
904
短期間(3月から)で約90万株も空売り枚数増やされています。
業績や成長性は堅調なのにちょっと舐められすぎで、株主として悔しいですね。
ゲームストップのように空売り機関が踏み上げられてしまえっと心から思いますね。
大口連合軍で踏み上げてくれないかな? -
903
昨日の上昇相場もモルガンは空売り枚数増やしてきていますね・・・
-
902
夜間で鬼門の27000円突破するんじゃないかね。
マザーズも連れ高したらいいけど。
前回急騰始まる前にやはりSBが先に上がった、よく覚えてる。 -
901
tak***** 強く買いたい 5月27日 15:19
引けを見ていると最後は上がってる、ということは来週期待ですね。早く3,000円超えてほしい、逆日歩ついて困っている人いないのかな
-
売り煽りの多さ
買いポジに対するそう思わないの多さ
上手くいってないショート勢の苦しさがわかる
もう少し上に行くと一気にショート狩られ飛ぶかもね -
こういう空売り溜まっている銘柄は分が悪くなると急騰する
信用売は墓まで持っていかれるから逆行すると、メンタル持たないから、信用買と違い損切り発動しやすい -
898
24日に集めた玉を昨日の高値で返済した奴がいるだろう
おそらく億トレ
今日売り越しに来ているかどうかだろう -
897
信用売り52500
それでも-10円か買い戻しも考えると上がりそうだ -
896
ドーーーン(笑)
-
895
そろそろ動くか?
-
894
デイトレの分岐点だろう
-
売煽りすると狙われるからね
売りは墓まで -
892
気配値がかなり高いので、今日は成り行き買いはせず、寄り後、少し様子見ますが、買いで入りたい日ですね
-
891
つまりここでtaiさんがおっしゃっている機関(大株主)が全体の40%で600万株程度保有していますね。空売り機関はこう言った大株主から直接株を借りて空売りをしています。
まぁあり得ないとは思いますが、全ての株を貸した場合600万株程度は売れるってことになりますね。ちなみに現在の空売り機関の総枚数は約150万株です。まだまだ借りてこれる余力はあるっと言う理屈になりますね。
ですので、私達個人が空売りなどをする仕組み(株不足)とは全く異なります。 -
887
個人の売り崩しではなく、資金源や大株主から株を借りてこれる空売り機関の売崩しに警戒しています。
それと、個人でも短期の大口がいると思います。信用で万株単位で売ったり買ったりしているのでは?
ただ、IPOラッシュが始まるとこの個人は離脱してIPO銘柄に資金を移すと思います。 -
886
いま、ここのsbiの売りはハイパー料かかりますし、株不足のような状況ですから、短期の暴落はそんなに心配ないかと。
短期的には来月のメジャーsqまでは、ジグザグしながらもマザーズは750くらいまで戻してもいいかと。その場合、ここは3000一瞬あると思いますし、3000いくことで信用買いの逃げ返済も多くでますから、貸借はよりきれいになるかと。
あるとしたら、もう一回3000いったあとですかね。 -
885
私もそんな感じがしてしまうんですよね。あきらかに今までの信用買いだけを狙った空売り機関の動き方とは異なるように思います。
相場暴落のヘッジの気がします。他の銘柄を見ていても同様の動きが見られるところが多々あるんですよね。
そうですね。私はこの会社を信じていますが、機関投資家だけ知っている情報は可能性としてあり得る話ですよね。
月末の利確売りやIPOラッシュ、来月はMSQも控えていますからね。まだまだ安心できないボラの大きい相場だと思います。
毎度貴重な意見ありがとうございます。 -
884
相場全体のクラッシュを見込んでる可能性ありますね
クラッシュなくてもマザ指数600割れくらいは普通でしょうし
もしくは隠れ悪材料があって機関が何か掴んでるとか
読み込みエラーが発生しました
再読み込み