ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)西武ホールディングス【9024】の掲示板 〜2015/04/28

>>47

まだ2300円と決まったわけじゃないだろう、取らぬタヌキの皮算用

ジャパンディスプレイ900円ー1100円の仮条件で下限の決まり
上場日の寄り前の板は225円
日立マクセルは酵母の上限の2070円で決まったがMBОが嫌われたか低迷

ここは東急の5倍土地あるとか宣伝していたが飯能所沢秩父川越だろ
土地だけなら営業距離4倍の東武が多いと思う、スカイツリーもあるし

  • >>50

    まー、売り出し価格2300円は高すぎ。千円から千五百円程度が妥当かも。日本でこれ以上サー@@@にぼろ儲けされるのは不愉快(w。一方、数十年単位の長期スパンでいうと相当高騰する局面がでてくると思う。「土地」で他と決定的に違うのはプリンスが港区、千代田区に持ってる土地。特に品川駅前・高輪。リニア開業・品川再開発後の比較対象は東急、東武のたぐいでなく三菱地所になってくるかも。長期投資の個人株主はあわてて売る必要はないと思う。あべくろバブルが終わっても2,30年以内には次のバブルがあるだろうし、大地震で旧埋め立て地が壊滅すれば西武の資産価値はもっと高まると思う(w(できれば遷都、少なくとも首都機能分散が望ましいが、残念ながら東京圏の連中は首都であることの既得権にしがみついて離さないと思われ、したがって西武の土地含み資産は大震災があっても上昇し続けそう) 買値(1株250円)の何十倍になるのかな?(w。