ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

九州旅客鉄道(株)【9142】の掲示板 2024/04/06〜

>>711

 東九州新幹線は、現実としては小倉経由大分までがあり得る。鹿児島ー宮崎間は、利用客が少なそうで微妙? 大分から先の臼杵・津久見・佐伯だけではどうだろうか? 宮崎県は、人口減少もあり、日南海岸の隆盛も去ってしまった。
 この新幹線主要都市は、宮崎市のほか・大分県三市のほか延岡・日向市などでは新幹線営業も厳しそう。ただ、国策的には、一周が欲しいところ。

*現在はソニックなど特急を宮崎まで9本運行中しているので、トントンまでいっているのかな??