<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クリングルファーマ(株)【4884】の掲示板 2024/04/16〜2024/05/18

右肩下がりの75日線は600円。
右肩上がりの25日線は559円。
今はその間で三角保ち合いを形成中。

こういう三角保ち合いを上放れる前の、出来高が少ない時に買っておけば、上放れた後の調整でも買値を下回らずに、持ち続けられる。

三角保ち合いを上放れた後で、出来高が29万株位に増えたところで飛びつき買いする人は、その後の調整で損切りするというパターンになりがち。

上手い人は、株価があまり動かない出来高が少ない時に買って、株価が急騰して出来高が急増した時に売って利益を得る。

下手な人は、その逆をして損をする。

あなたはどっち?
上手い人 → そう思う
下手な人 → そう思わない