ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サンバイオ(株)【4592】の掲示板 2024/04/29〜2024/05/10

最大の関心事は、週明けの相場だろう、もう、底は脱したと言うのが、大方の見方かもしれない、確かに、機関のカラ売りは減ったし、逆に少し買っているともいわれる、それに、いつ飛び出すかわか らない IRも控えているとなれば、どうしても、強気にならざるをえない、ということで、資金のメドがたち次第、積極的に買ってゆきたい、ここの判断が大きなフシメになるかもしれない

  • >>350

    > 最大の関心事は、週明けの相場だろう、もう、底は脱したと言うのが、大方の見方かもしれない、確かに、機関のカラ売りは減ったし、逆に少し買っているともいわれる、それに、いつ飛び出すかわか らない IRも控えているとなれば、どうしても、強気にならざるをえない、ということで、資金のメドがたち次第、積極的に買ってゆきたい、ここの判断が大きなフシメになるかもしれない

    底を脱したと言っているのは、御用アナリストの一部だけで、大勢は悲観的。
    機関の空売りが減ったと言うのも勘違いだ。モルガンとゴールドマンがわずかに買っているが、両社ともディーリングの範囲内の動きで、本気で買い戻しているわけではない。(下記参照)
     ―株主総会後の空売各社の空り動向—    
    左は4/25以降の増減(△は買戻し)  右は5/1現在残高  単位:1,000株
              
    野村證券        ー   415
    モルガン      △64  1,080
    UBS AG        ー   995
    JPモルガン      ー   336
    三菱UFJモルガン    ー   606
    GOLDMAN SACHS △70  1,775
    Bronte Capital    ー   459
    Nomura inter     ー    357
    Integrated Core    ー   607
    Barclays Capital    8    348
    (報告機関計)  △126  6,977

    私は週明けの相場には関心がない。
    ワラント発行後に株価は2桁まで下がると見ている。