ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ステムリム【4599】の掲示板 2020/04/17〜2020/05/27

2018年12月28日、脊髄損傷治療に再生医療等製品「ステミラック注」(ヒト自己骨髄由来間葉系幹細胞)が、世界で初めて条件・期限付きで承認された。1年半前に実現した快挙である。よく確認してみると、なんと「間葉系幹細胞を血液中に動員する」というコンセプト自体はステムリムのPJ1と同じではないか。PJ1が、骨髄損傷にも適用拡大できるという期待を大いに抱かせる。

また、ステミラック注には大きな課題がある。患者から骨髄液を取り出して「間葉系幹細胞」(MSC)を抽出し、それを培養する必要があるため、時間がかかり、対応できる患者数に限界があるのである。PJ1であれば、この課題をいとも簡単にクリアできる。ステムリムの決算説明会の資料を読んでみると、脊髄損傷は適応対象としてターゲットになっているようである。恐らく動物実験ではPOCが得られているのであろう。治験開始が待ち遠しい。


ステミラック注について紹介した動画がありましたので、ご参考までに
「自分の細胞」で脊髄損傷を治療!医療の常識を覆す驚異のメカニズム/再生医療の最前線【医療のミカタ】
h ttps://www.youtube.com/watch?v=V63awOIYSzk