ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

グローバルAIファンド(予想分配金提示型)【7931419A】の掲示板 2021/10/20〜2021/12/12

購入時の取得単価で人それぞれの普通、特別分配金の割合が違うと思うので。
普通は、純粋な利益。
特別は、元金から支払い。
なので、購入した時の所有してる口数が減ります。
25日が確定日なので。
確定日の基準価格が購入時の取得単価を下回っていれば、特別分配の割合が多くなる。
その逆は、普通分配金で純利益が多くなる。

なので、基準価格は上がれば得。14000程度だと利益率も変わりますから、日々上がった方が良いと思う。

この認識であってます?
補足
取得単価は、購入時の基準価格とは違います。