- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
973(最新)
基準日:2022年5月18日
基準価額 9,380円
前日比 +330円
純資産総額 241,185百万円 -
972
ここも乗り遅れないで上げて欲しい。
-
971
12,000円台は無理としても、11,000円台を付ける局面はあるはず。
11,000円台で安定するとは思っていませんが。
今年は、10,000円台(9,000円台ももちろんあります)でウロチョロしてくれれば御の字。
年内中に保持か手放すか、決めたらいい。 -
970
>先週に損切りしました。
その、「このファンドの損切り」によって発生した「結構大きいはずの実損」は、どうやってカバーしたのですか?
> 他のファンドに乗り換えです。
「このファンドの損切り」によって発生したと思われる「結構大きな実損」を補って余りあるほどの、大きな将来の売却益を期待できる程に利益率が高いファンドって、何なんですか? -
969
先週に損切りしました。
当面は、分配金も含め期待できないかなあと。
今、このファンドにお金を置かなくてもいいかと思い他のファンドに乗り換えです。 -
968
基準価額 9,050円
前日比 -256円
純資産総額 232,755百万円
直近分配金(税引前) 50円
解約価額 9,050円 -
967
たまご 強く買いたい 5月17日 12:06
ジェットコ~スタ~
-
966
そろそろログインしても良さそうやな🙄
-
965
買い時なので買う→下がる→買い時なので買う→さらに下がる…を繰り返してるうちに戻る事なく償還しそうだな
-
964
これから数年スパンのリセッションに突入するらしい
償還時の基準価額は5000円より下だと思う🫤 -
基準価額9,306円
前日比+590円
純資産総額239,501百万円
直近分配金(税引前)50円
解約価額9,306円 -
962
このままいけば、来年は,20000円超えるね。
おぞましい。 -
961
数年後、ここは消滅する
なぜなら償還するから😅 -
960
以前、こちらにお世話になっていました。
年間報酬が、もったいなく、また、配当方法が納得いかず、すぐにおいとまいたしました。損切りです。
が、今の価格は美味しいかなって、考えております。 -
959
やっとニューヨークダウ上がりましたね。反転のきざし💖
-
958
もう御臨終のファンドやで?下落局面で買うべきファンドと違うで!アーメン❗️償還期限まで戻らんやろ?
-
957
たまご 強く買いたい 5月13日 22:40
毎月収入がある人はドルコス法で買い続ければいいのさ・・・
急落時はウエイトを増やす・・・ -
956
>今、大量に仕込める人が数年後笑える人。
2020年3月のコロナショックの後に一番笑えた人は、コロナショックによる3割の暴落時にチャンスと見てドンドン買いを入れられた人、なんですよね。
未来のことは神様にしかわからなくて、
ある時点で上がるか下がるかの一か八かの賭けをやってその賭けに勝った人だけが笑える、という世界。
先物でも株でも投信でも、その原理は未来永劫変わらない。 -
955
>今が買い時?
nasdaqも大幅に下がった今は、そう思う。
でも、買い足す為の金をどうするか、という大問題を解決する力が、私には全く無い。
無利子無期限無担保で私に数千万円くらい貸してくれる人を紹介してくださーい(^o^) -
954
基準価額 8,716円
前日比 +55円
純資産総額 224,460百万円
読み込みエラーが発生しました
再読み込み