掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
86(最新)
テスラの目標は、温暖化阻止のため自動車市場を電気自動車に変革すること
この目的に沿えば、なんでもありなんですよ -
出してもないのに比較する必要もないし
テスラの株を見る上で価格帯別の市場シェアを取れていれば
株主としては満足
メディアは、BYDとの比較に終始しているそれを
真似ているものがいれば反論するのは当たり前 -
おそらくですが、ノーベル賞はもう期待していないと思います。
以下のような報道が出ています。
トランプ氏、ロシアとウクライナに圧力 協力なければ仲介撤退も示唆
4/19(土) 10:24配信 -
83
今度は比較する必要ないんだw
モデルYが3月モデル1位だと喜んでるから、
コメントしただけで。
それにBYDと競合する低価格EV出すんでしょ。
意識せずにとりあえず出す感じ? -
いや、その逆だと思います。停戦合意はトランプの公約の一つ。実現が遠のけばノーベル平和賞を逃すどころか共和党支持率下がって、関税交渉終結への不安感が更に強まるから、株価は下落に向かうと思いますよ。
-
わざわざBYDと比較する理由はなんですかと
聞いていますがね -
80
わざわざモデルYの価格帯を切り取る理由は?
1車種しか売ってないんだから、
そりゃ%は大きく出るでしょw -
停戦失敗でも米国が、ウクライナ支援をやめれば
インフレ要因が一つ消えるので
株価は爆盗するはず。 -
78
痴呆老人に返す言葉はない。アンカーつけるな!
-
2025年3月の30万元以上の販売台数は22.8万台
テスラは、32.51%という驚異的な販売台数を
維持しています。
一方、BYDの30万元以上の販売シェアは9.07%
です。
市場の動向は、このように正しく分析しなければ
BYDが電気自動車市場でトップというのは
あくまでも低価格の乗用車の市場で
本来ならこの2つを比べるまでもないことなのです。 -
プーチンが拒否して全て台無し。更にウクライナへの攻撃が激化。で、また、トランプ激怒して終わり。結果が目に見えてますね。
-
この人
昨日から
憶測だけでずーと文句言ってる
モンスタークレイマー
現実に問題が出てから
中傷しろよ
って感じ -
そもそも
モデルQという名称は
テスラ自体は使ったことありません
モデルYの低価格車なのか?
コンパクトカーになるのか?
真偽不明ですが
低価格車の発売は延期になるというニュースも出てきてますね
個人的にはモデルYが売れてる間は
無理に出す必要がないとも思いますが
他の要因で
延期せざるを得ないのか?
まぁ
見守るしかないですね -
73
不完全な完全自動運転FSDでロボタクシーをやろうとするテスラって、世界一の交通事故を舐めきっているメーカーだろっ。
-
72
1月に新型モデルY「Juniper」が発表、
3月に納車スタートし、
台数はブースト状態にもかかわらず、
前年同月と比較すると11.5%の減少、
モデルY1車種に絞って3.7%は、
逆に危機的だと思ったけどね。
受け取り方は色々ありますね。
1年通して、販売台数がどう推移するか。
モデルYだけで飽きてこないか。
モデルQは?って感じ。 -
爆上げ材料きたーよ☝️☺️
-
停戦交渉がまさかの急展開!来週にも全面停戦合意か!?トランプが“クリミア+NATO”を譲歩条件に最終案を提示、ウクライナは90%受け入れと米側が発表!https://www.youtube.com/watch?v=oUPf0XpDoNY&t=504s
-
69
ギリギリを攻めた結果死亡事故発生させたらマツダが責任取ってくれるのかな?
そもそもギリギリてなんだよ🤭
交通事故の悲劇を舐めんなよ? -
何も変わらんけど?
ガソリン車も含めて
1番売れたモデルという事実は変わらない
ガソリン車も含めて
1番売れたモデルになってるだけでも
すごいと思うけど? -
ワッハハ!
数理統計的研鑽を積まれよ❗️
BYD車の販売台数に注目だな❓
車種別単体で見てはならないな❓
ワカラナイダロウナ⁉️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み