掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
464(最新)
サウジアラムコがインドの製油所への投資を検討しているとの報道を受け、ONGCとBPCLが上昇
-
463
18時過ぎにプラス浮上しましたが最後垂れましたね😅
それでも一度戻したあたりに強さを感じました
ルピー高の流れも継続してますし、来週以降も楽しみにしましょう -
462
2025年度HSBCインドインフラ
3月28日: +134円
基準価額: 18240円
価額上昇: 26回
価額下降: 30回
上昇平均: 202.46円
下降平均: -258.80円
年始価額: -12.66%
最高価額: -23.03% -
結構広範囲の地震ですね。
震源地はミャンマー中部だけど、タイのバンコクでも建設中の高層ビルが倒壊ですごい事になってます。
https://x.com/PMBreakingNews/status/1905514922546466959 -
460
基準価額 03/28
18,240円
+134円 (+0.74%)
参考値範囲内ちょい下よりでしたね!
途中までよかったけど色々あって今少し苦戦中ですね…週末ラスト意地見せておくれ✨
ホルダーの皆様、1週間お疲れ様でした🍵 -
459
15:30にはマーケットはプラ転しそうだったのにその後一気に下がったので地震の影響かなと思います
現地の方々の被害が最小になる事願うしかないです -
458
ミヤンマー、インドで大地震。バンコックまで大きく揺れている。
株が落ちたのもそのせいかな? -
457
トランプさんも。。遅かれ早かれ関税政策の失敗を認めて改める事になると思います🍀🍀
いまは自分の掲げた公約を。。とりあえずは実行に移して自身の行動を支持者に認めてもらいたいのだと思います🍀🍀
世界経済は。。例えアメリカ🇺🇸でも自由に扱えるものだとはおもえませんよね🍀🍀 -
456
2日前の日経、ロイター通信、インド対米関税引き下げ検討、相互関税の打撃回避狙い
昨年の対インド赤字、456億ドル(約6兆9千億円)
決して影響は小さくないと思うが、、、 -
455
954***** 強く買いたい 3月28日 13:37
本日は売り方さんの勢いが無いので。。買い方さんも様子見ムードな状態ですね🍀🍀
後半以降に売り方さんが居なくなったら。。買い方さんはいよいよ仕込みモードに入ると思います🍀🍀
日足、週足、月足ともに陽線を立てての上昇モードに突入してもらいたいですね🍀🍀 -
454
でもここならばアメリカの影響は比較的小さい感じがする
-
私も新NISAと強い個別株以外は買い持ってないです。売り入れすぎて、めっちゃビビってます。
-
452
こんにちは☂️
3月27日(木) ルピー/円 仲値 1.77
3月28日(金) ルピー/円 仲値 1.77
※3月28日付 UFJ銀行為替公示相場参照
参考値ですが上記仲値数字だと今日は為替の影響はなさそうですね!
参考までに27日(木)の数値
※ぱるる様投稿分より上位10銘柄加重平均算出させていただいています。
(※上位10銘柄は組入銘柄全体の47.1%ですので半数以上の52.9%分の銘柄の数値は未確認です)
・niftyインフラ指数 → +0.63%
・上位銘柄加重平均 → +1.13%
為替の影響がないので
+0.63%(約+114円前後)~+1.13%(約+204円前後)ぐらいがとりあえずの目安ですね。
※予想ではなく参考値あげてるだけなので悪しからず。夕方を待ちましょう!
上位10銘柄が良かったですね。少しでもそっちに寄って欲しいですね!
今週ラスト!基準価額と共に指数のほうもプラスで終わって気分良く週末むかえたいですね! -
451
また関税発動との事で、逃げられるのは整理…ここは長期目的でしたが短期で+5%くらい取れてたのでここも一端離脱!関税後様子見てINします
-
450
ご意見、有難うございます。
まさしく正論、長期なら誤差ですよね。ちょうど今回トランプ関税と政策金利決定会合のイベントがあるので予想楽しむといったら語弊がありますが、そんな感じです。
政策金利、大勢の見方が利下げですが、据置き、ありえませんかね? -
449
市場は先読みするので政策金利も下がると思ってれば先にマーケットは上がっていくと思います(この場合、政策金利が据置だった場合はその後にマーケット下がりますが…)
長期保有を考えているなら短期間の動きは気にしても仕方ないので投資したいタイミングで行うのが良いと思います -
448
そろそろ、余剰資金をスポットで追加投入しようかと
約定を4/9、政策金利決定日なんて妙味がありそうかなと
皆さんどう思われますか?
ポジティブ、ネガティブ意見どしどし、素人投資家に知恵下さい -
これからボラが高くなるので、焼かれないように
-
445
Gift Nifty 50 Futures 先物上がってますね
-
444
変な事ばかり書いてすみません。
ただ、以下の事は参考にしてください。
①株関係雑誌はあくまで参考まで。
この分野に投資したら安心なんて思わないでください。
なんにも無けりゃ、プロにやられますよ。
②インド株は、確か?直接は買えません。
多分このままだと、S&P500は近年に無く不調かも知れません。
個人投資家はここに寄ってくる可能性が高いです。
ですが、託した機関投資家にも内部事情を
かかえています。
入り時を間違えないように。
わたしは、この投信を4年、追っかけて、頭に結構入ってます。
面倒なら、単純に考えすぎず、長期に渡る導入です。
次の投稿は、1季節、後にひょっこりでます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み