掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
908(最新)
今日は穏やかな商いですね! さすがにこれ以上の下げは考えづらいかな?
当面は6月決算の増配発表&株価回復まで気長に見守るとしよう(^^) -
907
私自身はコロナ禍からのサバイバーではなく、深手を負い途中退出した同僚から当時の愚痴を聞かされただけです笑
それでも復活を遂げてきちんと実績を積み重ねている姿を見て、新規参入させていただきました!笑 -
905
有事は、それらを切り売りし、投資家にはうまい棒を与えて苦しい時期を乗り切る戦略笑
・・・
よ〜くご存知で。
その通りのことをしましたよ。
もしかして元阿法ルダーの方ですか?😋 -
904
経営陣は、良くも悪くも戦略的! 天下りで任せられた経営者とは一味違う感じがありますね。ケイマンのホテルだって、増築許可を得ることで高値で売却することも選択肢に入れ、ほんとにしたたか笑
ちなみに再びパンデミックのようなことが起きた場合に備えて、当面は住宅系もある程度保有する構えのようですね。有事は、それらを切り売りし、投資家にはうまい棒を与えて苦しい時期を乗り切る戦略笑 -
901
僕の印象は、連動なんて甘いものじゃない。
非常時には、固定賃料もなくなる。〔それじゃ固定じゃない。笑〕
分配金でうまい棒しか買えない。笑
その代わり平時は、相当取って分配金に回してくれます。〔だから傘下のホテル会社の財務体質は、多分、脆弱〕
高分配金で高株価を維持しスポンサー物件を高く買わせたいからでしょう。笑
REITというツールを熟知しなかなか戦略的に活用するグループ戦略でしょう。
ご不快だったらごめんなさい。🙇♂️
僕なりに褒めています。
なかなか個性的なREITですよ、ここは。
今回のヤマ、いや谷ですね、
お互い、儲かるといいですね。 -
900
このあたりの価格帯ならJT少し売って買い増したいところだわ。
メンドクサイからもう少し掘ってくれるまで静観だろうけど。 -
899
ホテルの収益に連動させた賃料なので、不動産業と言うよりホテル業に近いのはそのとおりかと。
それゆえ保有しているホテルの優劣や頑張り具合も非常に気にしてます。フサキビーチリゾートはTHE WORLD LUXURY AWARDS 20246冠受賞、技能実習生向けアカデミー開校、宴会需要取り込みなど、ホテル業の積極的な取り組みについても評価してもいます!!
マイステイズも何回か宿泊していますが良いホテルだと思いますよ(^^)
※パンデミックが再び訪れるか否かは考えても仕方ないことと割り切りw -
897
え〜俺は、今、ここ結構仕込んでいます。
安いと思うし分配金がいいから。
仕込んでは、いますがね・・
しかし
この銘柄そんな大した銘柄じゃないですよ。
景気が悪くなればすぐに固定賃料も無しにします。🟰分配金も無し。
ホテル運営会社からは、日頃せびり取っているからホテル運営会社は、多分、財務体力無しと推察されます。
つまりホテル大家業というよりホテル運営会社そのもの。
REITのno1とかof the yearは、ブラックジョーク。
ちょっと笑える。
まあ、刺激的な銘柄とAMです。 -
896
確かにケイマン諸島の物件が再稼働するのは大きそうですね!
ケイマンの物件保有額は5.5%もあって、しかも帳簿価格は2018年時点の為替=1ドル110円で計算されてる(^^) -
895
ケイマン諸島の物件も稼働開始するみたいなので増配が楽しみです。
-
894
日本商工リサーチが4/18に配信した記事によると、
「日本政府観光局によると、2025年2月の訪日外国人数は、前年同月比16.9%増の325万8,100人で、2月の過去最高を更新した。訪日外客数がコロナ禍前の水準を超え、国内客の延べ宿泊者数も堅調に推移し、客室単価はさらなる上昇が見込まれる」とのこと。 -
893
INVが関西に保有する宿泊施設は全10棟。アートホテル大阪ベイタワーやマイステイズなど。宿泊予約サイトで予約状況を確認してみたところ、大阪万博が閉幕する10/13まで強気の宿泊料。少なからず業績に貢献してくれそう!
-
何か買い指値いっぱい入ってきた!
-
889
4/1のリリースによると、
2024年度「DEALWATCH AWARDS」の「J-REIT Deal of the Year」を受賞したとのこと(J-REIT部門のNo.1)。
受賞理由は、記録的なインバウンド需要の拡大継続が見込める好機を捉え、本年度最大の公募増資を敢行。ホテル業態のインフレ耐性や人材育成基盤を有しフルサービス型を展開する成長可能性について投資家からの理解を獲得した。
→専門家からも評価されてるのになぜ株価は低迷するの?? -
5株?5口?買った!まだ下がるなら新NISA口座で倍掛けする!
-
一昨日泊まったホテル、外人だらけでしたよ?なのに何でここ人気ないの?これから減るってこと?
-
884
どこまで下げるの?
-
883
この辺で買って年単位で持つべき
-
880
tam***** 強く買いたい 4月21日 10:15
参戦させていただきました。
何とか100株までもっていきたいと感じています。
今後ともよろしくお願いいたします。 -
878
その近隣のウォンや元が対円で暴落してんだよ
強いのユーロくらい
読み込みエラーが発生しました
再読み込み