ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)みずほフィナンシャルグループ【8411】の掲示板 2015/05/29

祝 連日年初来高値更新

昔、りそなが倒産するとの風評で銀行株が大暴落をしました。りそなの一時国有化で底値を打ちその後銀行株が大暴騰しました。

その時暴落で、みずほは58,300円迄下落しました。その後大暴騰して103万円迄上昇しました。

暴落したみずほを6万円で150株買い、100万円前後で5株だけ残して売却し、相当な利益を得ました。

今回は月足チャートを見ると、98円に下落した所が底値で、鏡のように推移しており、今回もその時と同じように上昇するものと思われます。

未だに超割安なみずほ 倒産リスクが無い PBR0.8倍 PER10倍 配当利回り3%弱

一年定期預金金利が0.025%です。 みずほの配当利回り3%で、一年定期預金金利120年分と同じ。

貯金をしている場合ではないと思います。

今年の2月に歴史的な低金利となりその後反転しており、今後は金利が上昇して行くと思います。

銀行は金利で商売をしており、今後は金利の上昇で本業が儲かるようになると思います。

アベノミクスの波に乗り資産倍増。

国策に売り無し。

麦わら帽子は冬に買え。

300円は通過点だと思います。

500円以上を目指して上昇するものと思います。

自社株買いをすれば1,000円以上も夢ではないと思います。

みずほ特急列車が出発しました。 乗り遅れや途中下車にご注意下さい。