- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
698(最新)
>>688
当時『499』の会なるものが板上で結成され塩漬けの傷を舐め合っておりました。
自分はその生き残りです。
ライブドアが掻き回していた頃のことです。 -
697
金利上げのトレンドのはずですが、
地合いで下げる、、、
390円台なったら買うかな。🤔 -
696
流石にこういうおじさんは相手する必要ないですが
調整や機関投資家の思惑で一時的に下がるなら買い場ですね -
693
400台終了で、阿鼻叫喚w
おまえら、なんとかしろwww -
692
銀行株はどれも短期間で上昇し過ぎだから、しばらく調整期間に入るのはしかたがない。短期で400円ぐらいまでの下落なら調整の範囲内。
-
691
>今、超長期チャート見てきたけど、
>ここの最高値って、2005年12月につけた499,000円
>分割併合換算で4,990円。
>今の株価はまだ10分の1にもなってないってことだね。
>まさか、その時から塩漬けで持ってる人はいないよね。
>合併前の大和銀行や協和銀行がバブルのころいくらしてたかは
>知らないけど、おそらく4990円よりは上だったんだろうね。 -
690
米長金につられ国内金利も上昇か
銀行には良くても企業は厳しい
winwinでなければダメだよ -
689
xpu***** 強く買いたい 2月27日 20:16
なんでバカに損切りをすすめられなければいけないのか?頭いっちゃってます?👿
-
688
今、超長期チャート見てきたけど、
ここの最高値って、2005年12月につけた499,000円
分割併合換算で4,990円。
今の株価はまだ10分の1にもなってないってことだね。
まさか、その時から塩漬けで持ってる人はいないよね。
合併前の大和銀行や協和銀行がバブルのころいくらしてたかは
知らないけど、おそらく4990円よりは上だったんだろうね。 -
687
住宅金利があがるって。これってプラスなのかね?
-
686
mar***** 強く買いたい 2月27日 16:52
米10年国債1.4%程度で安定してきましたね。
金融株は安定が一番。 -
685
優曇華 強く買いたい 2月27日 16:51
ダンは銀行株は利益確定しろと言っているが、どうだろう?
しばらくは様子見かな?😅 -
684
mar***** 強く買いたい 2月27日 13:00
メガ3社、りそなをホールドしていますが、UFJが一番多いです。
しかし、今後を考えると地銀を吸収し第4のメガになりうるのは、りそなグループと考え、徐々に比率を上げております。りそな 頑張れ。 -
-
682
目から鱗ですね いいこと言う 助かりたいと思う人が助からないで どうでもいいやと思う人が 案外 助かるものですから
-
681
三井とか UFJ とか みずほとか それとりそな どこがいいのかさっぱり分かりません
-
680
ピアニスト 強く売りたい 2月27日 08:44
10~20の間で損切りできる人はあまりいないんですよね☹️
逆に利益確定はしやすいですけど😊
まだまだ下がっていきそうで安心しました
👋😉💓 -
679
冗談以上本気未満 買いたい 2月27日 00:07
今日までに利益を確定させた人と含み損をかかえ斜陽銘柄をホールドした人との格差は大きい。
グロース株で儲けた現金を、下がったところで再投資できる人とできない人では、人生が180度かわりそう。アーメン。 -
678
損切り王子 様子見 2月26日 21:33
損切りはお早めにね
-
677
メガ3社とりそなの引けの出来高は、ほとんどが大量に売った機関の買戻しでしょう。よって、お気の毒なのは週をまたいでから売った中小の機関と個人の売り方でしょう。こちらは現物なので週明けの値動きに注目させて頂きます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み