- 強く買いたい
- 売りたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
531(最新)
株初心者ですが6000株買いました。
永久保有です。10000株になるまで買い続けます。 -
530
日本の底辺企業復活へ
インバウンドは底上げにつながる
日本買い
観光だけでなく、マンション、企業を買って貰いましょう。
相対的な割安感、大事です
日本企業を紹介するコンサル会社に栄光あれ❗ -
529
明日は、4070円前後の窓埋めをするか?
-
528
sai***** 売りたい 5月26日 23:30
人口減少国で子供の貧困が叫ばれる中で、金利を上げるのは難しい。無利子の奨学金でも苦しいのに、有利子の奨学金が借りられない子供はどうするのか?
奨学金を運用するためには、低金利がいいに決まっている。 -
527
ダウ金融セクター&米国銀行株は急騰してるな。
明日は久しぶり3ケタ上げ行くね。 -
526
4,000円以下で買えるのも、明日の前場で最後だね。
なんとかショック的な事が起きない限り、再度4,000円を下回る事はまず無くなるね。
米国の利上げはメガバンク株には追い風だからね。 -
525
bwsよ、100株でも買ったほうがいい置いてかれるぞ
-
524
アメリカの調整は半年は続いてもらたい。
日本の底上げはいいが、こちらの準備がまだできていない。。。 -
523
明日4000スタートかな
-
522
何とか 今月で 3千円台と さよなら させてくれや (^^♪
-
521
ここはレンジやから上に行き過ぎたら頭をたたくかな
-
520
確か前期に大口引当てで1000億程積立てしてた。
時期的にマレリの分でしょ。前期引当て済。 -
519
明日は久し振りの4000円超えそうですね😁
-
518
6月28~30日の間ぐらいでしょうね
-
517
米国の金利3%超えが早かったことが幸いしました。
ミニガラで済みそうです。
半年調整してください。
その間に、日本は低金利+インバウンド+給与アップ。
観光だけでない日本買い。 -
516
日本は斜陽だよ
-
515
黒田総裁が出口政策について口にしだした。秋に、ECBに続いてマイナス金利をゼロに戻すかな?量的緩和の絞り込みはインフレ率が維持でき賃金上昇も続く見込みを得てからだね。
-
514
明日はマレリの引き受けて候補KKRが銀行団に3000億円の債権放棄を計画書に盛り込んできたので、再び債権リスクが意識される展開だろうな
-
513
この掲示板で見かける斜陽銀行とは ?
余りにも馬鹿らしくて話になりません
銀行が斜陽産業だとすれば日本国そのものが斜陽である
皆さんの住んでる此の国は斜陽でしょうか ? -
512
クロちゃん出口探しとるんかいな〜♪
読み込みエラーが発生しました
再読み込み