掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
175(最新)
トランプいなくても5月は下がりそうなのに、トランプ思惑外れで輪を掛けて下落3万2千円五月空かな?
ここはまた簡単に700円切りそう。
トランプ辞めろコールの2027年末まで我慢我慢のねぐら入りか。 -
174
良く色々なショックがありましたが、
実はある程度たってから本格的な暴落が来る傾向が多いみたいです
自分は楽観的に考える方ですが
今の段階ではまだショックのレベルに世界相場を見ても感じません
ショックと言うのはダウナスダックが半分から
それ以上に下げたらショックと呼ぶと思います
もしかするとこの相場状況は後何ヶ月かは続く可能性はあるかもしれません
相場は上がりっぱなしは絶対にありません
必ず調整をしてまたその上に挑戦するものです
今は上がる為の準備をしてると自分は考えています
今の野村ホールディングスの株価超割安だと
思います
アメリカ証券会社株価の10分の1以下だと思います -
173
明日で帰るようです。
今回の軽犯罪
ピアノによる騒音条例違反
冷凍庫のグリコジャイアントコーン窃盗
庭でのゴム毬によるサッカーもの真似器物破損
取り締まり警察官買収されて不在。 -
172
SBIからは2段階認証要求来てるよ。
5月の某日までにセットしなかったらお金動かせないということらしい。
生体認証も可能だけれど、俺のスマホ5年目で古いので不安定。
スマホ着信認証ログインにしたよ。
野村はちょっと遅れているようだね。
理解出来ない使えない顧客が多そう。 -
171
昨今 第三者による不正ログイン被害がを聞くけれど、企業側の対策として、
ログインするパソコン・スマホは、ほぼ決まっている訳なので、それ以外は
確認を取らないとログイン出来ないとか、IPアドレス位置情報サービスで、本人かどうかを特定するなど策を取るべきでは。 -
170
なんか、全業種ヤバそうだけど、、、😓
-
169
お疲れ様です。春休みまでの辛抱ですね😓
仕事やらPTA役員やらで実家に帰省も墓参りもおろそかになってしまった。。 -
164
徐々に自動車・半導体から
金融・証券・インフラIT・防衛に重心を傾けて正解のようだ。 -
163
春休みで孫どもが来て大変です。
春の嵐です。
あっち向いて🐶シュ🐾🐾🐾😛
正面むいて🐶シュ🐾🐾🐾😛
奥田くんにも🐶シュ🐾🐾🐾😛 -
160
それはあり得ない事ですねー、最初の当選した時
株屋のお兄さんは真っ赤なネクタイして
これからはアメリカ株が1番ですと
宣う有り様、、解って無いな⁇と
知らないふりだけし聞いていましたが
その後
己フワースト、あまりにも、商売人すぎて -
146
taro 強く買いたい 3月29日 14:58
証券会社なんだからサイレント自社株買いして株価を
下支えしてくれるでしょう♪、知らんけど。 -
142
月曜日、火曜日でどこまで下がるやろ?
火曜日後場で切り返せないと、ズル剥けやな🤪 -
141
サウナに入るとチァイナを名のる50歳前後
の男と二人きりとなりました、昨年9月に香港を訪れたと話すと気を許して話しかけて来ました、10数分のなかで最後まで気にかかったことは
香港の小籠包はとても美味しい
北京の小籠包はダメ
を二回繰り返して出て行ったことです、船室に戻っても気にかかった男の言葉は北京(習近平)批判をだったのだと理解しました、男は上海からビジネスマンのようでした、今、中国国内は不動産不況の影響で不満が渦巻いています
香港人も面と向かって北京批判はしませんが、不動産不況は公然と話します、中国を叩く時期と見ているのでしょうね、米国さん -
137
taro 強く買いたい 3月29日 13:22
カナダ選挙(4/28)以降に予定されているアメリカ・カナダの関税に関する会談が此処の決算(4/25)直後なのがね、好決算が出ても台無しにされそうで今から嫌な気分だわ。
-
124
:-$ajjcb 強く買いたい 3月29日 12:12
野村は金融株
出遅れの最右翼!
三菱UFGと同等か
それ以上
トランプ関税時代は
不景気の
株高
安値で仕込み場🙆🙆🙆🙆 -
118
投資家のほとんどの人がトランプの当選を喜び未来を期待したのだからトランプ政権に何も文句は言えない。
-
117
ずっと先を見据えて動いています、20~30年の世界の形を作ろうとしています、国民にも多少の負担は覚悟の上の外交です、今年前半がその始まりです、市場は夏頃まで早ければ5~6月頃までには落ち着きを取り戻し、後半に向けて回復して行くでしょう、トランプもアメリカも世界のアメリカ離れを望んでいるわけではありません、先を見据えての外交でしょうが訂正はほとんど効くものばかりです、トランプも世界から国民からそう反発を食らうような国政は望んでいません。野村の期末の決算発表、配当、自社株買いに期待して待ちましょう
-
116
貯蓄から ニーサ 二 挙句の果てに株は暴落
重工が良いからチャレンジするとは大暴落お金は天下の周りものというが
回つて来ない うちにはお金はたまらない -
115
アメリカ人がアメリカから資金を引き上げてるってことなのに、、、
トランプ支持者が今よりも貧乏になりそうなのに、、、
車は高くて買えないし、クレジットの審査に通らない現実が見えてない可能性について、、、🤭🤭🤭🤭
一応ハリスもいたけど、バイデンートランプの二者択一が国民最大の不幸やったな😜 -
114
トランプ、植田の悪夢の4年間
長年ここの掲示板は経営陣に対する悪態オンリー しかし、ここ数年地道に進めてきた構造改革の成果が業績に反映 取締役にその道のプロを据え業績伸長 連れて数年連続増配、今期は大幅増配 率直に言って本当によく頑張っておられると思う とはいえ行き過ぎた時代錯誤の保護貿易、黒田日銀総裁から疫病神植田に交替 これが相場の足を引っ張り潰しにかかっている 相場から撤退も視野に入れるべきか
読み込みエラーが発生しました
再読み込み