掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
955(最新)
695.1で参戦。今日はファンドの売りが前場の気がする。後場上げてくれると信じております。
-
954
横浜信用金庫は、5年物の定期預金金利を0.002%→0.07%(35倍)に引き上げた。
横浜銀行と神奈川銀行が引き上げたのに合わせて神奈川県内に金利改定の波が拡がってる形。 -
953
いい感じで上げてますね。残念ながらノーポジです。680で指していたのに買えませんでした。今週はボラが大きいはずなのでちょっと緩めに指しておくかな。
-
952
みずほ 強く買いたい 11月27日 11:02
693で売却。また来ます。
-
951
みずほ 買いたい 11月22日 13:26
680.5で再購入。この辺りで儲けられそうですね。5、6回売買しました。
-
950
弱気で685.3で売ってしまった。粘ればよかったかなぁ。後場で下がれば買います。
-
949
680で購入しました。691でさしておこう。
-
948
朝、高く始まったら売り抜けます。
-
947
約定。また下がったら買います。円高に振れたら即買い。
-
946
660で購入。どこかで10円は上がるだろうから670で指しておこう。
-
945
このところ銀行株は下落基調、これまで金利上昇局面で上昇してきた銀行株、特に地銀株は急速に下落基調に転じている、これまで不振であったハイテク株が金利低下に転じてきたことから急速に値を戻しており、資金が銀行株から流出しているのではないか、自社株買いを公表したコンコルディアは一時的に上昇したがこのところ冴えない、そろそろ銀行株の旬も終わりか?
-
944
う、約定しちゃった。
-
943
669で参入。さてどうなるか?675で売り差しておいたが。
-
942
673で打診買い。この地合いだと国際持ってる銀行は下げるかな。でも今日買って明日の前場で売ればいい感じですね。
-
941
680で買ったのを大引けで売っちゃいます。マイナスで自社株買になるのかな。
-
940
673で仕込みました。ここからプラ転してどこまで上げるか。5分足と睨めっこ。680に一応指しておく。
-
939
ゆっくり上がって行くと思いますが、利確する私の様な輩がいるので少々値動きが怪しいですね。機関もガツガツ利確してると思われ。
-
938
やんちゃ 様子見 11月13日 18:11
自社株買いも大して上がらなかったですね。こんなものですか
-
937
後場681で利確。678で再購入。この近辺で売買して儲かりますね。
-
936
675で参戦します。前場はこんなもんかな。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み