ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ホンダ【7267】の掲示板 2021/02/14〜2021/03/09

11/9
2833.5+244高値2845
終値ベースで2800突破だゼヨ
2021/3EPS 225.9円→PER 12.5倍

ホンダ“世界初の認可”で日本メーカーに存在感、車載カメラなど関連企業の商機拡大へ―

 ホンダ <7267> は11月11日、一定の条件のもとで運転を自動化する「レベル3」に求められる国土交通省の型式指定を取得した。「レベル3」の実用を国が承認したのは世界初で、同社は今回認可を取得した自動運行装置「トラフィック・ジャム・パイロット」を搭載した高級車「レジェンド」を2020年度内に発売する。これにより、世界的に競争が激化している自動運転技術で日本メーカーの存在感が増し、他のメーカーが追随すれば市場規模が更に拡大することで車載カメラやセンサーなど関連企業のビジネスチャンスも広がりそうだ。


2021/2/10
3130+153高値3176
2021/3EPS 269.3円→PER 11.6倍

大幅反発。前日に第3四半期決算を発表、10-12月期営業利益は2777億円で前年同期比66.7%増と大幅増益決算となり、通期予想は従来の4200億円から5200億円、前期比17.9%減に増額修正。4400億円程度の市場予想を大きく上回っている。全般的なコストダウン効果が収益上振れの主因に。半導体供給不足による販売台数減少などでの業績懸念も後退する形になっている。


2021/3/8
3150+49高値3203
引け新値だゼヨ

2021年03月08日09時39分
トヨタなど自動車株が高い、108円前半の円安基調を好感
 トヨタ自動車<7203>や日産自動車<7201>、ホンダ<7267>といった自動車株が高い。前週末5日のニューヨーク市場で為替相場は一時1ドル=108円60銭台と20年6月以来、1年9カ月ぶりの円安水準となった。週明け8日の東京市場でも108円30銭台で推移している。米長期金利の上昇による日米金利差の拡大観測により、足もとでは円安基調が強まっている。トヨタは21年3月期の想定為替レートを1ドル=105円に置くなど、大手自動車メーカーにとって足もとの円安は業績拡大要因に働くとの期待が出ている。

  • >>947

    2021/3/9
    3266+116高値3271
    終値ベースで3200突破だゼヨ

    2021年03月09日09時07分
    トヨタなど自動車株が上値追い、米長期金利上昇受けた円安で1ドル109円台目前
     トヨタ自動車<7203>、ホンダ<7267>など自動車株が上値指向を強めている。米国ではバイデン政権が打ち出した大型の追加経済対策や新型コロナワクチンの普及加速を背景に景気回復への期待感が一段と高まっているが、それを背景に長期金利が上昇傾向にあり、米10年債利回りが再び1.6%台に浮上するなどマーケットの注目を集めている。日米金利差拡大の思惑から外国為替市場ではドル買いの動きが強まり、足もとで1ドル=109円近辺までドル高・円安が進んでいる。これを背景に、東京市場では為替感応度の高い自動車セクターの株価に押し上げ効果が働いている。また、半導体不足による生産調整の影響が出ているとはいえ、米国や中国をはじめ世界的に自動車販売が急速に回復していることも追い風材料となっている。

    ホンダ <7267>      みずほ   買い    3600→3700   3/9