ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マツダ(株)【7261】の掲示板 2024/05/17〜2024/06/03

★長いけどちゃんと読もうね

長期金利が1%に上昇、13年5月以来-日銀YCC下の上限到達
日高正裕、山中英典 2024年5月22日 14:24 JST

YCCに守られた世界と異なり未体験ゾーンに-ANAMの森田氏
地合い悪く買い手が薄いため1%で止まるか不安-大和証の小野木氏
長期金利が異次元緩和が始まった直後の2013年5月以来となる1%に上昇した。根強いインフレ圧力と為替相場の円安で、日本銀行が早期に国債買い入れの減額や追加利上げに踏み切るとの観測が背景。40年国債入札が弱い結果となり、長いゾーンを中心に売り圧力が強まった。

22日の債券市場で新発10年物国債利回り(長期金利)は一時1%と、21日から2ベーシスポイント(bp)上昇した。

1%は日銀が3月にマイナス金利を解除しイールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)を撤廃するまで上限のめどとしていた水準で、到達は13年4月から10年以上続いた異次元緩和の終わりを象徴する。