ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マツダ(株)【7261】の掲示板 2016/03/02〜2016/03/10

おまえら今回の国土交通省の排出ガステストの結果で驚いているようでは、マツダのスカイエンジンがいかに優れているか全くわかっていないようだな。
そもそもその特徴は、ガソリン、ディーゼルとも補器に頼らず高効率と低排出ガスを両立させたことにある。
具体的には圧縮比をそれぞれ14とするという従来の常識を超えた革命的かつシンプルな方法でそれを成し遂げたのである。
排出ガスの処理についてもNOxとPMの両方の発生そのものを減らすことができたので後処理に頼る他メーカーの物とちがい外気温などの条件で処理がキャンセルされるということはない。
今回の路上試験についても当然の結果が出たわけだ。
今後は他メーカーはNOxを減らすために燃費を悪化させる以外の方法はないだろう。
PMも増えるが、これの処理も燃費悪化をもたらす。
欧州車のユーロ5ですらインチキしているメーカーについてはB社の燃料噴射システムの限界ということだろうね。
排出ガス浄化でエンジン本体とともに重要な役割を担っているのが燃料噴射システムでデンソーの優位が明らかになってきたね。
もちろんマツダもデンソーを使う。
結論は日欧のディーゼルエンジンはマツダが独占ということだね。
エンジン本体の改良という最も難しい課題に取り組んできたマツダの独自路線がようやく脚光を浴び始めてきた。

マツダ(株)【7261】 おまえら今回の国土交通省の排出ガステストの結果で驚いているようでは、マツダのスカイエンジンがいかに優れているか全くわかっていないようだな。 そもそもその特徴は、ガソリン、ディーゼルとも補器に頼らず高効率と低排出ガスを両立させたことにある。 具体的には圧縮比をそれぞれ14とするという従来の常識を超えた革命的かつシンプルな方法でそれを成し遂げたのである。 排出ガスの処理についてもNOxとPMの両方の発生そのものを減らすことができたので後処理に頼る他メーカーの物とちがい外気温などの条件で処理がキャンセルされるということはない。 今回の路上試験についても当然の結果が出たわけだ。 今後は他メーカーはNOxを減らすために燃費を悪化させる以外の方法はないだろう。 PMも増えるが、これの処理も燃費悪化をもたらす。 欧州車のユーロ5ですらインチキしているメーカーについてはB社の燃料噴射システムの限界ということだろうね。 排出ガス浄化でエンジン本体とともに重要な役割を担っているのが燃料噴射システムでデンソーの優位が明らかになってきたね。 もちろんマツダもデンソーを使う。 結論は日欧のディーゼルエンジンはマツダが独占ということだね。 エンジン本体の改良という最も難しい課題に取り組んできたマツダの独自路線がようやく脚光を浴び始めてきた。