ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日野自動車(株)【7205】の掲示板 2024/03/27〜2024/05/24

なんだかんだいって、欧州列強やアメリカの植民地にならないまま1945年まで自立していたニッポンは、かつてはたいしたものだった。そのニッポンにも統治されず、植民地支配されることを巧みに回避しきったタイ国も、たいしたものだ。

だが、現在ではニッポンも日野自動車も集団として同調圧力がひどいので、変化にはからっきし弱い。むしろ時代の変化に抗うという「最も無駄な努力」に全力をあげている。

生え抜きで出世したあげくに常勤監査役にまで上り詰め、不正が発覚して企業が存亡の危機にハマっているというのに2024年のいまでも常勤監査役に在位している。(つまり責任を取っていないし問われていない)
そういう、トヨタ自動車さえも手を付けられない「陛下」みたいな経営者もいるらしい。(IR資料を自力で読めばわかること)

おそらく、「集まり散じてひとは変われど」組織の体質は変われないのだろう。

この惑星は弱肉強食ではなく、適者生存だ。
弱いものが淘汰されるのではない。変化に対応できないものが淘汰されるんだ。 まあ変化にも時間がかかる組織だけあって滅びるのにもある程度の時間がかかり、ダラダラやっているようだけど。

ところで同調圧力がひどいのは、このスレッドも同様だ。
従業員が従業員なら、経営者も経営者、株主さまも株主さま。
ルイトモのようだな。