ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2024/03/05〜2024/03/06

日産自動車の「固体酸化物形燃料電池(SOFC)」が日本経済新聞で紹介されています。

日産自動車は6日、植物由来のバイオエタノールを使う燃料電池を栃木工場(栃木県上三川町)の電力に使うと発表した。工場で排出する二酸化炭素(CO2)を削減できる。バイオエタノールの製造にも着手し、2050年ごろには全工場の電力の3割を燃料電池でまかなう計画だ。

バイオエタノールを改質器で水素にし、「固体酸化物形燃料電池(SOFC)」で空気中の酸素と化学反応させて発電する。日産は2016年にこの技術を使った試作車を開発しており、今回工場に転用した。

詳細は
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC048A00U4A300C2000000/
を参照して下さい。