ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2018/07/19〜2018/07/25

トヨタが日産に勝てたのは、「生産方式」でのリードだった。それは資金効率で上回ったからだ。同じ「フルライン車種体制」で争った時、開発費・生産在庫金利などでトヨタが上回り、日産はそれに競合するため借入を起こし、有利子負債を積み上げてしまった。その原動力は言わずと知れた「トヨタかんばん方式」だった。つまり、投資家が最も気にする「資金効率」は実は生産方式で決まるのであった。「マネーゲーム」「金融知識」では知られていなかったのだ。だから、金融の専門家が経営トップになったとき、えてしてビジネスモデルを逸脱してマネーゲームになってしまうことを恐れなければならない
で、現在の差になったのかな?