- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
147(最新)
800円台からホルダーなので、
放置して優待券のみ💕
でも1000円はキープして欲しいですね💪 -
146
強気と弱気が、いるのは、大相場の始まり、、
-
145
ホリ○モンとかももうBOOKOFFはダメだとかボロクソに言ってましたね。少なくとも彼は株やったら負けるタイプの人だと思いました😌
-
144
かつて、ネットが世に浸透し
Eコマースやユビキタスという言葉が出始めた頃
やはり、あらゆる店舗が潰れ、
ネット販売のみになると言われ
小売や製造は斜陽だと言われた時代がございました。
しかし、やはり回帰するんですね。
店舗に行って、ある本を見つけている途中で
良い本と出会えたり
良い定員さんとの会話での発見があったり
本屋って、デジタルと違って
行くと少しワクワクしませんか。
多分、それが店舗や、ペーパーとしての
存在価値であり、私が個人的に本屋さんが好きな理由です。 -
142
2021/4/7
1021+21高値1023
終値ベースで1000突破だゼヨ -
141
へむ 様子見 4月7日 22:45
単価上げで一時的にはよくなってるかもですが、今のビジネスモデルのままでは今後の上昇余地はほとんどないと思います。正直なところ
-
140
今後は1,000円死守を‼️
-
139
ブックオフって、本・ゲーム・CDなど個人的には電子データへの移り変わりで、下がるのでは??と思うのですが、なぜに株価が上がっているのでしょうか。
業績が良くなっているようなのですが、割と不思議に思います。
みらいなくね -
138
切りのいい1000円で終わりました。ここをスタ-トに頑張ってください。
-
137
ブックオフ、優待あったのですね!
子どもの絵本を購入したり、なにかと利用するので100株だけ買い。高い時に買ってしまったのかな。 -
136
一瞬でも1000円の大台を越えたのは喜ばしい事です。
-
135
買値1059円なので上方修正してプラスになって欲しい!
5月の優待期待で上がるかな? -
134
2020年8月27日 19:15
雲抜け
9/7
859+38引けピン
終値ベースで850突破だゼヨ
ブックオフGは反発、8月既存店売上高は3カ月連続で前年上回る
ブックオフグループホールディングス<9278>は反発。前週末4日の取引終了後に発表した8月度の月次売上状況で、国内直営店の既存店売上高が前年同月比2.9%増と3カ月連続で前年実績を上回ったことが好感されている。
書籍の売上高が前年を大幅に上回ったほか、貴金属・時計・ブランドバッグ、スポーツ・アウトドア用品、トレーディングカード・ホビーなどの売り上げが伸長した。なお、全店売上高は同3.7%増だった。
9/10
940+41高値974
終値ベースで940突破だゼヨ
2021/3/31
995+10高値1004
終値ベースで990突破だゼヨ
ブックオフG、10-12月期(3Q)最終は120倍増益 -
133
なんか今日ブックオフのYouTubeでスノボの大会?みたいなの配信してますね!!
-
132
いつの間に!?
今日知りました。 -
131
1000円おめでとう‼️
-
130
1000でも999でもイメージだけやけど 弱いな十分あがってますけど決算が5月末かそこまでのんびりとのんびりと
-
129
ありがとう。
刺さってました♪ -
128
bby***** 強く買いたい 3月26日 07:17
優待が3月から5月に変更されたそうです
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み