ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)遠藤照明【6932】の掲示板 〜2015/04/27

不安が払拭されたようですね。四季報は会社予想とまったく同じ、2013/3営業利益7400、2004/3はたったの7900でわずか500しか増えないとしていた。増産設備稼働してこれじゃぁ、疑心暗鬼になる。9200,12190としたUSBと違いすぎる。特に来期予想は5割も違う。四季報は増産設備稼働してなんで来期伸びないのかなんの説明もない。取材もせずに適当に書いているんじゃないの?
-------
UBS証券は1月21日に遠藤照明(6932)の投資判断「Buy」と目標株価4,600円を継続と解説。 
 2013年に開業予定の大型ショッピングモールは73箇所と12年の35から倍増予定で、商業施設照明の事業環境は好転。
 LED照明の普及率は未だ5%程度とみられ、来年度も市場は4割程度増加することが見込まれる。
 
 業務用照明器具は建築物ごとに異なる企画、提案が求められ、在庫負担、迅速な
配送網、アフターサービス体制が必要であり、新規参入は容易ではない。既に同社の製品価格は競合品を4〜5割下回る水準であり、価格下落のリスクは低い。

【業績予想】
 2013年3月期の営業利益92億円(前期比121.8%増)、1株利益344円60銭。
 2014年3月期の営業利益121億9千万円(前期比32.5%増)、1株利益473円10銭。(W)