掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
893(最新)
ココが キヤノンの板だってのは知ってる。
やっちゃえ 日産 →誤
やっちゃった 日産 →正
ドキドキ ワクワクする →誤
ドッカンドッカン ハラハラする →正
極めつけ
NISSAN GREAT AGAIN!
日産! アンタ 今 それを この 日本で 言うんかA。
石が 飛んで来たって 知らないy。
その内 日産 不買運動が起きるw。
MAKE IT POSSIBLE WITH CANON.
キメタ ところD。
寝る。ZZZZ。 -
892
【月曜日は利益確定祭りの予定】
ここのところの日経平均の戻りで,短期的な市場の過熱感が台頭している。
それを象徴するのが騰落レシオと信用評価損益率だ。
ここのところの騰落レシオは25日が100に接近し,6日は200前後で推移している。
また,信用評価損益率は4月18日で+3%になっている。
(信用評価損益率は-6%から-8%のレンジに収まっていることが多い。)
以上の観点から目先的には反落しないと不自然なレベルになっている。
よって,月曜日には短期回転売買用に仕込んでいたニデック,SUMCO,レーザーテック,東電,信越化学,三菱化学,川船,三菱UFJなどを売却する。まぁ,頭と尻尾しか食わない方針だから売却のタイミングとしては遅すぎるくらいかな。ホンダも売ろうかな。 -
891
週末休場、日本の香り小話
第2弾続き
数ある国宝や重要文化財
外観や素材、書の記録は出来ても
人工的に付けられていた香りは経年で失われてしまう
儚きものでもあります
キヤノンのカメラ、梱包を開いた時の香りも一瞬ですね、箱やビニール、工業製品のカメラから発するカホリ
新品を買った人が一瞬感じる匂い
車も新車の香りが有りますね
ヌフフー私にも有ったはずです(笑)
重要文化財の香り、文、手紙なのですが
百人一首などで有名な歌人
恋文などには香りをつけていたようで
木の皮など様々なものを使っていたようで
昨今、メールで告っても味っけないのは
一つも二つも感情を揺さぶるアイテムとしての力を持ち合わせて居ないんです
殿方お気に入りの夜の蝶からですよ
蝶のカヲリプンプンする恋文が届きました
メールと比べどーでしょう
事務的な生殖活動をデジタル使って予約
みたいな簡素化された世の中で
あの時のプンプンですよ恋文からプンプンする訳で
感情が二倍、三倍と高揚しちゃいます
それ!
それも香りの力なんです
歴史上の権力者達は力という力を得ようとしました
金だけじゃ全然有りません
魅力のチカラというものを高めるアイテムを
小さな田舎の国家予算くらい費やしても手に入れようとした歴史も存在しているのです
そして近代、香りがもつ力がマイナスに働く事を恐れ
消臭剤が爆売れ、長期トレンド中
マイナスに働く香りの力とは
女性が登山中、生理の血の匂いで獣を呼び寄せてしまうなど
臭いで印象悪くなったり人格通り越して嫌われてしまったりする事を恐れ
匂いを消すという術を得ました
これも香りの文化の変容なのですが
その昔、華族も嗜みとして香をしていましたが
体臭を消す、誤魔化す為に衣服や部屋などに香りを染み込ませる実用品として使われていたとも。
香道、その様々に使われる香りのマイスターに向け学ぶのですが
香りは適材適所、雰囲気や空気を変えてしまう力を持っていますので
念や祈祷より、遥かに速効力のある香りは
現在、マーケティングにおいても
めっっっちゃ重要とされる分野なのは
今も昔も変わりなく
時の大将軍も、最高の香りを適材適所用に揃えるという事をしていたのです
くっさい徳川家康、うーんカリスマ性皆無ですね
喋ったら、くっさっ!
横切ったら生乾き臭
こんなくさい奴ってなるじゃん
って感じに日本の香り小話
第2弾、ラストに続きます
キヤノンのカメラにかかわらず、新品開封時の匂いって有りますね
化粧品なんて香り命ってものも有ります
煎餅もね、あの焼けた甘口醤油の香りが大切
八ツ橋とかもね香り大切
って感じで続きは、また今度
またねー -
890
週末休場、日本の香り小話
第2弾
国宝の保護、記録を担うキヤノンの技術に感銘を受け
日本という島国の文化を再確認していくシリーズ香り編
たまったま特集を組んだ雑誌
DiscoverJAPAN 2025 5月号
記事には取り上げられていない
日本文化におけるアイテムのカホリを書いていこーかなー
って思います( ᴖ ·̫ ᴖ )よぉー
私が大好きだったキャベッジパッヂKIDS人形のシェーラ
とても甘い香りがして、ケーキのようでした
何十年も前の人形ですが、素材に香料が入っているのか
今でも匂いはします
この匂い、生涯キャベッジパッヂの匂いとして記憶される
匂いは生涯記憶に残る
例えば、よく体育会系サークルの話しにあがる
臭かった思い出、剣道部の防具が酸っぱい臭いや生乾き臭が凄かったとか
テニスラケットのグリップがカビ臭して張り替えた
とか
野菜が傷んだ時の臭い、肉が傷んだ時の臭い
医師なども疾患を臭いで判断出来たり
匂いは記憶、記録され
脳に焼き付くものなんです
良い香り、花や木や、液体、食べ物を茹でたり焼いたりした時の匂い
恋人のホルモン匂、ペットの匂い
中にはプラスチックやビニール、ゴムの匂いが好きな方もいますね
モーターに電気が通りコイルに熱が入った際の匂いとか
油の匂いとか
アイテムの匂いが歴史に関わる事が有るって事、考えもしなかったって多いと思うのですが
人類史は匂いによって変化してきたとも言えてしまうくらい
とんでもなく時の権力者達含め大きな影響を与えていたのですが
この話
ちょっと長くなりますね
人類、デニソワとかネアンデルタールとか百何十種かいたんだけど
例えばワッキーガ、アポクリンカンセンから分泌されたキッツイのを
パートナーが持ってたら中々ね、他の動物みたいに思えてしまう訳で
匂いで分類されるとも言える人類って前提で
ホルモン臭でパートナー選びをするのも
また生物な訳なんです
言葉がキツイ、稼ぎが少ない、このくらいで別れる恋人は少ないけど
体臭受け付けない、これは地獄
って感じに、人は匂いで人生変わるっていう事は歴史的にも証明されてしまっている訳で
香りが力の一つって事を知る事が出来ます
香りの小話、第2弾小休止、長いので後でまた書きます😭 -
887
まーまーまー
まぁーぁ
いいじゃまいかーボンバへ
週末休場という事で日本の香り小話
キヤノンは日本の国宝や重要文化財などの保存、記録、研究、保全などに使われる機器、技術、開発、研究など提供しているのですが
そのような品、文書などをふくめ
五感を刺激する匂いの文化っていうカテゴリーがあります
ちょうど、発売中の雑誌
Discover Japan
2025 5月号で特集されていて
香 世界を魅了するニッポンの香りと1冊まるごと香り文化について纏めていて
香道とは?仏教伝来からの香りの文化とか
線香メーカーにインタビューとか記事にしてあります
まーぁ奥が深い
もちろん有史以前も当たり前に、お香は存在していたと思いますし
食も香りというものが非常に大切になるので
生きるという生殖活動のなかで花のように香ることや導くことというのが
根本というか礎というか基礎にまで至るのではないかな
って、そこまで深い所まで
香りの文化というものは生物全てに影響を及ぼしているって言って良いと思うのです
ここまでが
まえおき
本日の本題は線香
私が好む、司薫っていう日本香堂の白檀、ビャクダン、ひゃくたん
って線香だけど
これは和洋の香り文化の玉藻前で
すり潰して固める線香と西洋の香水文化が融合して作られた香りだった事が
雑誌discoverJAPANの記事にて判明
先ず、線香に火を付けていない状態で香る
沈香や白檀、素材の香りに対して、表側で主張してくる混ざりあった香りがあります
その辺りが調剤具合で
香水の香りが混ざっているのが分かるんです
純粋な沈香の香りとは全く違うんですけど
ベースが沈香、香りは香水のよう
それで焚くと素材の香りが強くでながらも、残る香りにはホンノリ香水が香る
ウチは
仏間を無くしてしまってリビングと和室に神仏の祭壇を置いているので
後に残る香りって凄く大切で
昔ながらの線香だと、いわゆる寺院や、おじい、おばあの香りの印象が強く
まんねん、法人みたいに思うから
常に焚く線香は和室、リビングで分けているんです
線香のお気に入りは三種あって
その三種は混ざっても全然良い香りで
小さな仏壇を開くと、もんの凄い良い香りがボワって出てきて
凄くリラックスするんです
仏像も香木使ってるから、それも凄いんですけど
その、アイテムの香りっていうのを次回、第2弾にて書こうかなって考えてます
またねー -
886
随分と失礼な投稿をするお人やねぇ(呆)!
それとも 単なる非難趣味かね? -
885
なんだか顔から火が出るくらい恥ずかしい奴ってどこの掲示板にもいるんだな
以前はイビデンにいたのか?
騰がると天下を取って出てきて能書き三昧だから、君はみっともないんだよ -
884
ここはこれから下がって行くだけですよ😂
-
証券口座の乗っ取り被害が増えているそうだ。
勝手に売買され、株〇操作などに悪用されているという。
その結果多額の損失。
お互い気を付けなくては…。 -
878
💀 日経は大底を打ったらしいですね
🐽 31000らしいですね
これからは天井探しですね
💀 どのあたりでしょうか
🐽 さっぱりわかりませんが36500では売り開始となります
💀 上手くいくといいですね
🐽 今年は割と好調です☻ -
NYダウ、小幅反発。
昨日はせっかく一時4400を超えたのだから、垂れないで欲しかった。
立憲民主党が「食料品の消費税率0」を公約。
自民党も消費税減税を避けるわけにはいかないだろう。
どう対応するか注目される。 -
874
米国市場の寄り付き前の先物をみていて、すこしドキっとしたけど、いい感じに切り返してきましたね。。。
為替も、ふたたび、144円に迫る展開です。。。
月曜日は、4400円台を奪還したいね! -
873
週明け買いたいです。
朝、いきなり上がってなければいいのだけど… -
871
週明けは4700円!
-
870
戻り売り圧力がすごかったな
売る予定があった人々はある程度は今日に売り切っただろう
昨日に減額修正を終わらせたのであとは関税戦争が閉幕したあとに増額修正で値上がりするのみだ -
4444で指してたんですけれど、朝の寄値を見て、ちょっと下げちゃったところで約定。ま、そんなものです。
-
868
思った通りタリフマンの影響から
保守的かつ慎重な御決算見通し。
でも朝安から切り返し。
観音様はなんでもお見通しよね。
3Qには…過去最高の配当額に期待やね。 -
867
よほどの事が起きない限り、次の発表では上方修正するだろうね。
-
866
⭕️ヒ*** 買いたい 4月25日 16:16
今年の通期予想を下方修正しても、去年ののれん減損前の実績より売り上げ2.4%増、営業利益4.8%増、純利益2.4%増、この状況で増収増益予想。
上積みを期待しています。 -
865
分割でもして買いやすくしてくれ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み