掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
99(最新)
今のところ去年寿命NISA持ち越しは不遇
だが現物の安心感でホールド余裕
問題は今後の成長の如何やな -
98
HONDAが1部社員の定年撤廃
他の企業もエンジニアや役員の定年撤廃が当たり前になってきそうですね
私個人は、重大なミスをしてしまうような健康状態になるまで
80歳でも技術者は務まると思うし
研究開発なども、定年なんて無くて良いと思います
前の職場で1番若手の女性エンジニア第一号だったので
定年退職されていった方々が、どれほどの技術者かを分かってたし
小さな町工場で作って貰っていた特注の道具や部品なんかも
廃業や技術者定年で手に入らなくなったりで
正直、ロストテクノロジーを実感しまくってました(笑)
製造業は中国にって、良く言われるけど
その中国から、わざわざ直しに日本に送られてきて
私達が直して中国に送り返すっていう
そこまでしても日本のエンジニアに頼ってる産業もあるんです
そんな技術者が定年ってだけで病気でもないのに辞めさせられて
嘱託職員って安価で再雇用って完全にナンセンスだと思います
定年撤廃、もっと早く進めるべきだと思います
持病があれば早目に年金貰うほうが良いけど
必要なエンジニアは80歳までベースアップを続けても全然良いと思います -
-
来週から、トランプ大統領のドラマを4年間は見ることに。
投資家としては保有株の損益にも影響が出そうで 監視が要る。
・ -
95
ガザ停戦合意
はやいなー -
女子アナ性接待問題でフジテレビはアウト。
社長辞任だけでは済まず、政財界、芸能界、スポーツ界などにまで波及する可能性がある。
ドキドキしている連中が多いことだろう。 -
トランプ就任式と日銀会合を通過するまで、買い控えてる人が多いと思う。
自分も今年、個別株はまだ何も買ってない。投資信託は買ってるけど。
12月配当権利日銘柄は、権利取って売る人が多いから仕方ない。
JTとキリンも持ってるけど、酷いもんです。 -
90
いーたいほーだい 強く買いたい 1月18日 06:40
絶好の買い場 寄りでゲット ナイス
-
利上げが決まって落ち着いたら買う予定
-
87
後でその年を振り返ると一月の株価は低迷することが多いですねぇ。
新年で650万円ほどの含み益減、ま、唯一の歓迎は利確時の税の減^^;。
この市況はやはりトランプの所為でしょう!
この先どんな動きとなるのか? 興味津々・・。
キヤノンは30日の決算発表が楽しみです。 -
4825からよくここまで戻したものだ。
来週5000超えればいい。 -
それにしても、5200円台から、良く下げたねぇ。。。
とりあえず、きょうは、4900円ライン手前程度には戻しておきたいね。。。 -
>余り為替レート設定含め慎重になり過ぎないでね
それがいまいち、心配ではあるね。。。でも、過去にも、決算後にさげても、しばらくするとすぐ決算前の株価に戻しているし、なんとかなるでしょう。。。 -
82
しっかりしろよ!
キヤノン…、、 -
81
億り人 強く買いたい 1月17日 12:08
キヤノンIR担当殿
2024年度のキヤノンの決算は良かった👍
あと1月30日の決算発表で2025年度の見通し発表もあるかと思うが•••
余り為替レート設定含め慎重になり過ぎないでね
2025年四季報『新春号』ではキヤノン1月〜6月までいわゆる上半期予測は売上•営業利益•経常利益•当期利益と全て申し分のない数値になっているのでそのまま据え置きの発表を‼️ -
80
ここじゃない。。。
-
79
下げ相場は高配当株やね。
やっぱり。安心や。 -
-
いかん。 JT板と間違えた。 m(__)m
-
指値 3750円‼ (´◉◞౪◟◉) ライシュウ カネ ?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み