掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
567(最新)
今日キヤノンMJとキヤノン電子の第1四半期決算が発表されましたが、良いとはいい難い印象でした。
特別悪いわけでもないですが…。
明日のキヤノンも、楽観はできませんね。 -
566
私、長文読解は苦手です
-
565
親族が増えると本当に厄介で
ノイローゼになるのもホント良く分かります
生前、ある程度スッキリ纏めておかないと税の面でも不利だし
特に不動産を複数持っていたりすると
とんでもなくモメます
話が通じない人、後見が付いている方
住所不定、行方不明
昭和の相続、平成の相続、令和の相続
1番キツイのが令和の相続
なので、NISAなんか絶対薦めない
証券は権利を相続
財団法人、政党立ち上げなど色々やり方はありますけど
一般人は些細な額や実家や土地なんかで
大変な思いをする事が多いです
出費、関わりたくない親族とのトラブル、後見が必要な相続人、住所不定者
弁護士入れても、話しが通じないよーなのも居ますし、クレクレクレーマーも
生前の準備は早目に書士や会計士に相談するか
システムを組んでおくのが1番です
稼ぐのは前提、負債が多い場合もスッキリ纏めておかないと
色んな種類の負を遺しますね -
564
キャノン決算悪そうなんですか?
-
563
4300いく?
-
562
決算跨ぐ強者いますか?
-
561
金融所得増税をするなら
空売りを禁止してください
それなら許します -
555
決算下がるのウェルカム、爆買い予定。
少し持ってるから上がっても良いわよ😘 -
4300超えは明日のお楽しみに取っておこう。
国民民主党の平岩征樹衆院議員(比例近畿)が無期限の党員資格停止処分に。
玉木雄一郎代表の不倫問題は役職停止3カ月だったが、それより悪質だと判断されて重い処分になった。
今や飛ぶ鳥を落とす勢いの国民民主党だが、スキャンダルの面で自民党化や維新化が進んでいるのでは。 -
猫の目大統領にキヤノン砲ぶち込んだれ!!ホンマに!
-
552
NK先物の戻り、為替の円安を考えると、4300円越えは当然として、4400円アタックもあるかもと期待していた割には、なんかいまいちだったね。。。
でも、プラスはプラスだし、気を取り直していきましょう! -
551
仰る通り。
銀行と生保、老人の資産を悪用しようと制度を作っています。 -
550
何だ?この引け前の板。
-
確かにそうです。おじさんの事で相続でおいがやりました。
上手くいかず、おいはノイローゼになりました。
然しながら10年以内にしないと国庫金になります。
おいは最後は、弁護士を使って一人除いて全員相続しました。 -
548
NISAはギリ60代まで
持病持ちは手を出さない方が良い
亡くなると自動的に色々変わるようになってます
銀行で亡くなった人達の凍結口座資金、好き勝手やられてた事件あったじゃん
あれ、めちゃくちゃ額が大きいから
シニア、タンス預金めちゃくちゃ狙われてる
外来政府、やばいです
いちおう、詳しくないシニアには注意喚起しておきますが
詳しくは自分で調べてみてください
金融機関含めグルですよ -
546
NISA、シニアに優しくなんて全然、全然ないよ
内容しっかり調べた方が良いですよ
特に
相続面
保有者が亡くなった場合、どうなるか?
とかね
シニアで身寄りの無い、ご子息が居ないなど
そーゆー方を含め、必ず生前に資産の意向を公的文書にて遺して第三者、書士や弁護士に依頼してください
日本政府、本格的にやばいです
注意喚起しておきます
NISAは特に -
シニアに優しい^^
#優遇税制「NISA」をめぐり、自民党の岸田前総理大臣は、高齢者に限定して
対象となる金融商品を拡大できる制度の導入などを石破総理大臣に提言しました。
自民党の岸田前総理大臣ら「資産運用立国」の実現を目指す議員連盟のメンバーは
23日午前、総理大臣官邸で石破総理大臣と面会し、提言を手渡しました。 -
544
パワーショットV10
昨年11月発売の
Vlogカメラ
キヤノン、縦型デザインのVlogカメラ「PowerShot V10」にホワイトモデル追加 - 価格.com https://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=144360/
私がパナソニックのG100っていう
レンズ交換型、Vlogいけるカメラを買おうとしていた同時期に発売していた
キヤノンのコンパクトカメラ
まっったく見た事ないけど個人的には欲しいと思う、、んだけど
スマホ、iPhoneもHuaweiもカメラ性能、ソフトウェア面で凄いから
差別化されたレンズ交換型が良いかなって思う
ただ、キヤノンがこのような、面白い製品を販売してくれているのはホント嬉しく思う
レア度高いカメラに
パナソニックGM5ってあってレンズ交換型なのに、物凄く小さくて
発売当時、スマホブームで息を潜めてしまい激レア、貴重品化
キヤノンのカメラ、特に古いコンパクトデジタルカメラは中古市場で世界的な人気で
平成レトロっていう感じに
独特な写りをするデジタルカメラが最近でも需要があったりで面白いです
なので、レア物すきな方はパワーショットV10、何年か先の所有欲を考えると
絶対買いなカメラかなって思う(笑) -
543
>子会社のキヤノンM
>株価もしっかり
>親会社の上行ってるわ、
>しっかりせいや!
>キヤノン……、
なにぃ…! タバコ屋にも
負けてるやとぉ… ?!
信じられへんわぁ、 -
542
キヤノン
パワーショットV1
焦点距離、換算16ミリから50ミリ
f2.8~4.5
センサーサイズは1.4型
1インチセンサーより大きなセンサーなので
コンパクトカメラ、もうコンパクトとは言わないかも知れないけど
レンズ交換型では無い、手軽に持ち歩ける使い勝手の良いデジタルカメラですね
ログもいけるのかな
RICOHのGR3などカメラも手に入りにくい機種がちらほら出てきています
このタイプのコンパクトカメラを必要とされる方には、ちょうど良いかも
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=148169/
レンズからして
ハイエンドモデルでは無さそうなのですが
最近、必要十分な実用高感度域を持つカメラがほとんどだから
性能面では間違いなく高品質じゃないかな、スペック見た感じだと
スマホ撮影めんどくさい、じっくり撮影したい、
スタイリッシュなカメラをファッションに併せて持ち歩きたい
すーまほーじゃあねー(笑)貧の乏くさい
って、あると思います
そー思える時代がついに訪れた気もする昨今
時計もカメラも良い物は、やっぱり良いです
読み込みエラーが発生しました
再読み込み