- 強く買いたい
- 強く売りたい
-
428(最新)
何とか25日足上で堪えているが、このまま踏ん張ればいいことがありそう ^o^
-
427
イギリス帝国も目覚めよと女王も嘆いているけど、国民は後悔、政治家は日本と同じで世間の動きが見えないようです。
-
何せエゲレスの鉄道車両事業の先行きは??
最悪を考えると寂しいものがありますなあ。 -
425
akagisan 強く売りたい 2月20日 10:24
日立株価の掲示板にシロクマで出ているようじゃ、日立も上がらんな、残念!!!今週も下がったり、下がったりだな、いつになったら天下の日立になるじゃろ??
-
-
422
情報通信の業績好調らしいが、日経のパートナー満足度調査2019ではついに1位の部門がなくなってしまったね。業績は良くて顧客の満足度は決して高くないというのがどういうことかは考えればわかるよね。
-
420
さぁ、これから、ボロクマのパキパキ音を聞きながら、寝るとするか。
-
419
手もとに、修理完了報告書があるのですが、お客様へプラスチック膨張音と説明。
との紙切れを一枚残して帰られました。
ここのボロクマは買わない方がいいよ。不眠症になるよ。 -
本当に室内機からの音?。
天井など建物からの音では?。 -
415
せっかくいい記事を書かれても貴殿のブログ名は原発は時代遅れ。
日本は原発事業を行なうよりいかに廃炉をカネ掛けずにできるかを国は検討しないとね。 -
412
昨晩もうるさくて眠れず、睡眠不足。
昨日、訪れたサービスマンが言ってたけど、前の機種の取扱説明書には書いてなかったが、今の機種の取扱説明書には、はっきりと温度変化で、膨張・収縮の音がパキパキとするって書いてます。
だから、日立さんは、わかっているのに、パキパキ音がする製品を、この世に送り出している企業なんだと思いました。今、話題のパレスみたい。
という事で、こちらが作られた製品は、二度と買うことはないでしょう!!! -
411
動作音でなく、室内機の素材が粗悪だから、温度変化で、膨張・収縮の音。
-
410
サービスマンが正常と言ったという事は、何かの機能の動作音だったんだろ?
パキパキは何の音だったんだ? -
409
今まで、何台もエアコン買ったけど、パキパキいうのは、ここのボロクマだけだよ。
-
408
音の原因は、色々あるみたいですね。ネットで白くまパキパキ で検索すると音の原因が載ってますよ。
-
407
月末までに、リビングのエアコンを買い換えるんだけど、これに懲りて、ここのボロクマは止めて、ナショナルにしよう!
エアコン一台、満足した製品が作れない企業が、原発なんぞにかかわるとは、恐ろしや恐ろしや。 -
406
まだ購入一ヶ月だけど、半値でいいから、うちのシロクマ、取り外して、買ってちょうだい!!!
-
405
好材料と捉えることができる海外でも発信されているニュースは「2018年の大型ガスタービンの世界シェアでMHPSが初の1位」ぐらいしか思い当たらないんだけど。でも、このニュースに関してだけは日経の懐疑的な記事の方が当たってると思うんだけどね。
-
404
そう思わないの人は、シロクマを買ってみるといいよ。
-
403
ありゃまこりゃま 強く売りたい 2月18日 16:42
先月、購入した白クマのエアコン、パキパキときしむ音がして、うるさくて眠れないので、本日、メンテナンスを呼んだところ、正常とのこと。
日立の製品は、二度と買うまい!
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順