ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 2016/03/20〜2016/03/27

>>326

>株価は上がっても下がっても影響はないのですから、まともに相手をしてくれる個人株主さん目当てに投稿しされて、楽しまれているのではないでしょうか。

お早うございます。
最近は殆ど見掛けませんが、以前はよく投稿していた投資家?kab(kabが二人いたのでアバターの色で青kabさんと呼ばれていました。)さんが名古屋氏とリアルの知り合いで、どうも名古屋?地区投資仲間のメンバー同士らしいです。これは想像ですが、時々集まって投資情報の交換・論議をされているのではないでしょうか? 名古屋氏は私から見ると異常とも思える110銘柄位保有しているとのことですので、単なる楽しみだけかどうか本当の所は分かりません。

  • >>404

    日本マイクロニクスでデイ取引をしていてここでその結果を公表していた青色kabさんとはリアルに友人です。
    ヤフー掲示板に書き込みしているとは言っていたのですが、書き込みの内容で私だとバレてしまいました。

    あの方は先物・OPがメインで、あとは個別の銘柄をいくつか買ったり売ったりして買いと売りを同数くらいにするアービトラージと、個別の値動きが激しい企業のデイやスイングをやられています。
    最近はちょこっと株主優待銘柄も買われていますが、私とは資金の量が圧倒的に違います。
    同じ生物とは思えないくらいに頭の回転の速さと理解力が違います。
    本当に同じ人間なのかと思うくらいです。

    もう日本マイクロニクスは触っていないと思いますよ。
    彼からすると板が薄過ぎますから。
    投資仲間とはよく話ししたりしますが、それぞれ投資スタイルが違いますから、人の真似をそっくりそのままやる人は少ないです。
    色々な人と話すと考え方や視野が広がったりしてとても楽しいですけどね。
    投資の事を話す勉強会で知り合ったのですが、その会はクローズドな会では無いので、誰でも来るのはOKでとても健全な会ですよ。


    今は特定口座101銘柄、NISA16銘柄、重複している銘柄が3銘柄あるので、計114銘柄(REIT3銘柄、ETF3銘柄含む)保有しています。
    今週も先週にキヤノンとイワキポンプを買ったので、2銘柄増えました。

    市場全体に連動するけど、少しアウトパフォームするのを目指しています。
    財務内容が平均よりも良く(それぞれの業種別で)て、配当利回りが高く、市場よりも割安(それぞれの業種別で)な銘柄で構成されるポートフォリオを構築したいと考えていたので、自分自身では結構満足しています。

    確かに私のような投資スタイルの人とはまだ出会ったことがありません。
    (銘柄数で私より多く持っている人は3人ほど知っていますけど)

    毎日自分の保有している銘柄かウォッチしている銘柄のIRが出るから、毎日楽しいですよ。