- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1055(最新)
テレビもパソコンもガラケーさえも持っていませんでしたが、スマホを買ってこのような素晴らしい世界があることを知りました。そして、先日この村に入らせていただきました。まだ、SQなどわからない言葉ばかりなのですが、皆様の投稿を参考に勉強していきたいと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。❤️
-
-
1051
陰の陽はらみ線とみた!
明日も上がれば買いシグナルだろ!
まあ希望的観測だが。 -
1050
その失敗?をやらかしたのは、私です。
村田に集約した結果、昨日はとんでもない含み損を抱えましたが、不思議に大きな後悔も失望感も覚えませんでした。
そして今日は、村田は3%アップして含み損を半分にしてくれました。
まだまだ先のことは分かりませんが、とても嬉しかったのは、貴殿のように私の判断を肯定的に解釈してくださる方がおられたことです。
日電産とソニーは、私にとっては宝物みたいな存在でした。
何もせずにじっとしていれば、被害は少なかったと思います。
でも、ある意味伸び切った日電産、ソニーと比して、村田はまだ出遅れ気味で、かつ、世界トップのコア技術を持って大きな飛躍が期待されたことから、未熟な判断でしたが、宝物を手放して村田に集約しました。
長期的な会社の成長にかけましたので、このところの下落や戻りはあまり気にしないことにしています。
投資は人それぞれですが、今日は貴殿の投稿に強く勇気付けられて感謝いたします。
ありがとうございました。 -
1048
去年の6月は7000に行ってなかった銘柄です
それでも当時は買いだろうか?と不安に思いながら買い増ししてました
それが8ヶ月経ったら、「9000なら安いから買い!」という声が多く聞こえます
1月27日の10835が基準なのでしょうから、そこからは大きく下げてますが、私は、今でも十分ありがたいと思いますけどねぇ
こんな感じで1年後、2年後、…、を楽しみにしてます
気長が一番です -
1047
電産やソニーがダメと言ってるのではないですよ
私は、電産やソニーより、村田の方が伸びしろが大きいと思ってるので賛同しました
そうでない方もおられるでしょうが、それは人それぞれです -
1046
入院中か。お大事に。
-
1045
コロナ禍じゃない?
-
1044
最近村田君ロボットTVで見ないけれど、経費節減?それとも一般人が理解できないようなこと開発しているのかな。
-
1043
15000超えたら、起こしてあげましょう(笑)
-
1042
ちょっと前に、「電産とソニーを売って村田を買った」という方がおられました
今の状況では失敗に見えますが、長期で見ると、この方の判断をとても尊重します
そのうち、と言っても1年後か2年後か数年後かはわかりませんが、「良かった!」と思える日が来ると思いますよ
十数年前は村田は今よりずっと知名度がなかったのですが、ここ最近はかなり上がってきたように思います
最終製品を持たないので、知名度的にはこれからも不利ですが、ここの業績と将来性を見れば、間違いなく資産株になり得ます
数年寝かせることができる方は、「ありがとうございました」という時期が必ず来ます -
1041
中期で買いました。
今回自分の半分以上資金を入れたので当分寝て待つ。
15,000円超えたら起きます…
永遠に目が覚めないかも(笑) -
1040
最近これまで見なかった方の投稿が増えてますね
長期ホルダーとしては、村田ファンが増えてることは嬉しく思います
ただデイトレなど短期の方が多いように思いますが、ここは短期ではどうでしょう?
賛否両論あると思いますが、ここは長期向きだと思いますので、1月末からの爆下げに動じない方が最終的に資産形成できる銘柄だと思います -
1038
今朝わずかですが9450で買い増ししました
-
1037
やはり金利上昇でナスダック先物はダウ先物より下げが大きいな
-
1035
米ゲームストップの件もあるから、Sbiはlog解析を徹底的にやって不正が疑われるなら、取引高に関わらず告発しなくちゃいかん!ぜよ。
-
1034
んん
>ローム 電算 村田すべて下げ 何でこんなことするのかな。 -
1033
自作自演でしょうね 普通に考えてこんな値段で売るわけないし ご発注もあるかもですが
-
1032
明日寄りで大きく上がれば売りで再インしますので、よろしくお願いします。
-
1031
またPTSでふざけた価格でやってるやついるな!笑
印象操作か???
読み込みエラーが発生しました
再読み込み