掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
787(最新)
あまり自社株買いに期待しなさんな。
自社株買いなんか、一瞬の効果しか期待できずデイトレに利食いされて終わり。ムダになることが多い。
将来を見据えた設備投資等に回して欲しい。
自社株買いにだってデメリットはあるしな。
>6981 村田製作所 自社株買い 状況 、6月6日付 取得 株数 1159万 1600株 取得価格の総額239億 5342万 円、取得期間 5月31日現在。こんな細々とした自社株買い では株価は上がりません。軍資金 消化率 23.95%となります、10月29日迄には 1000億円の市場買い付け は完了となります。さてさて 今後の株価は? -
村田製作所が橋や建物の安全モニタリング向け小型加速度センサーを開発しています。
<日経>◇村田製作所、橋や建物の安全モニタリング向け小型加速度センサー
村田製作所は24日、橋などインフラの安全確保に使う小型センサー「SCA3400シリーズ」を開発したと発表した。数年間使用した場合に生じる誤差の範囲を従来製品の4分の1ほどに減らして高精度なデータを得やすくした。10月からフィンランドの拠点で量産し、橋や建物などの劣化度を監視する機器での活用を見込む。
開発したのはシリコンチップ上の微細回路で加速度などを分析するMEMSと呼ぶセンサーだ。重力の方向を検知することで傾きを高精度に把握する。橋や建物などに設置する監視用の機器に搭載し、ひび割れなどによるひずみを早期発見して重大な事故の防止に役立てる。
橋などの劣化を監視するシステムは構造物ヘルスモニタリングと呼ばれ、MEMSを活用した機器が広がり始めているという。 -
783
橋や建物の劣化度を監視する小型センサーの開発を発表しましたね!重大な事故の早期発見に貢献!
-
782
目標まで買い上げるつもりはないんだよ
諦めて🖐️😄 -
781
所詮関西の会社。株価を期待する方が間違ってる。オワコン
-
779
6981 村田製作所 自社株買い 状況 、6月6日付 取得 株数 1159万 1600株 取得価格の総額239億 5342万 円、取得期間 5月31日現在。こんな細々とした自社株買い では株価は上がりません。軍資金 消化率 23.95%となります、10月29日迄には 1000億円の市場買い付け は完了となります。さてさて 今後の株価は?
-
778
最近日経妙に強いから、おこぼれ狙いじゃないですか。多少ならすぐ取れるってね。
そんな簡単にはいかないと思うけど…、 -
777
信用買い残ちょっと増えてるな
今の体たらくな株価の動き、今期のイマイチな業績予想と、ええとこなしなのによく借金してまでここを買えるよなw -
776
上がりしょー
-
775
docomoから来年の3月にガラケー使えなくなるので、スマホに変えてくれと何度もくるので、やっと変えました。変え買え需要も結構あるのかな?
-
774
掉尾の一振、今日もご苦労様でした機関様。明日はいよいよご予定の・・線越え?
それにしても金庫からあふれ出してる剰余金、そんなに貯めてどないしますんや?
もう少し配当に回さんかいななんせ京都人はドケチが多い。 -
773
下降もトレンド、それも長期間なのでしばらくは上がらなそうですね。買い時も難しい。。
-
772
村田製<6981.T>は24日、産業機器向けデジタル3軸MEMS加速度センサ
「SCA3400シリーズ」を開発したと発表した。
開発した製品は、高い耐久性を備えており、橋りょうや建物といった
構造物の劣化をセンシングする構造物ヘルスモニタリングなどの
用途において装置の信頼性向上に貢献するという。
量産開始は10月を予定している。
-------
インフラの老朽化が問題になっているので貢献しそう。 -
771
ほぼ底
-
770
名乗るほどでもないが、
さぁ、俺の出番だ、 -
769
経営する方は、色々やっているのかも知れないが、成果主義の企業なら、株価ではマイナス考課ですね。責任の擦り合いは辞めましょうね。
-
768
信用買い残多くね
-
767
正に
天井三日、底百日
だね☝(笑) -
766
窓を窓で埋めたwww
-
765
いや、今日は大丈夫だ。
半導体も電子部品も高い、
なんとかなりそうだぞぉ、
たまにはいいよなw
読み込みエラーが発生しました
再読み込み