ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 〜2015/04/27

>>57991

日本マイクロニクス社は自社の商品を需要のあるあらゆる企業に売るつもりなんだから、買う方は急ぐ必要が全くないのではありませんか?
特定の企業とだけ独占的に取り引きするわけでもなし、買う方はむしろ製品が完成するまで待ち、製品の完成度、クオリティを見極めてから買うのではないですか?
提携を急ぐ必要があるとすればそれは製造の段階で他社が協力する場合でしょうが、ここは自社工場で一から十まで全て自力で製造できるのではなかったでしょうか?
量産品のクオリティ、コストパフォーマンスが確認できれば提携話はいくらでも出て来るのではないかと思われますが