ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 〜2015/04/27

ひどい日でした。どうしたらここまで下げるか、わからないくらいですが、
空と現物の玉をどれだけあるかわからない恐怖感、株価の過熱感、地合い、信用買い量、
そして、「G.S」(厳密には日本のですが)という名前も利いたのでしょう。

株を貸してるところは、こんな極端に下げられてよいのでしょうか?
1万4000前で利確したからもうけたから、機関にいったん下げてもらって、
材料が出てきたら、また高くして売ろうという魂胆ですか(どこもそうなんでしょうが)?

そもそも、ここまで空売り機関が入って上がってきたことが奇跡でした。
その奇跡を起こしたのが、会社を信じてホールドし続けたみなさんでした。
5000円になる前、電池の情報や夢を語り合うホットな掲示板でした。
それが今では……。人気株の宿命ですね。

わたし自身ガチホですが、「●●隊」「1株●十万」という書き込みを見かけるようになると、
ユナイテッドをはじめ、ガンと上がってドカンと下げた銘柄を頭をよぎりました。
いろいろな立場の人がいるので、損切、利確はしかたないです。
過去の苦い経験から、わたしも5000円組だったら今日で売っていました。
ただ、利益がなくなるようなたらいったん売って、再インします。
会社にほれ、量子電池に夢をみていても、損したら応援できなくなりますから。
ただ、購入価格が低く、まだ利益があるので持ち続けています。

あと、マイクロの下げで追証が発生しました。人生初です。
全力でなかったのが救いです。資金注入でのがれます。