ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メイコー【6787】の掲示板 2018/05/12〜2018/06/01

>>424

いえ、あってます。今期為替評価益10億を入れてます。
来期は、その評価益がなくなるという前提で試算しています。
来期は、今期着工したベトナムでの売り上げが、下期から貢献することを織り込んだラフな試算です。
数字についてはともかく、事業環境から今後5年は増収が堅いとみているということを強調したいだけです。実際の収益は、資源価格動向、製品ポートフォリオ改善、生産性改善、価格転嫁などの企業努力とマーケット環境に左右されます、株価は、いみじくも、VIX相場で大きく下げたように、また、今後地政学リスクもあることから、一時的な乱高下はあるものと思います。過去にも、メイコーの場合、11850円を付ける過程で、安値135円から4000円近くまで上がったものが短期で45%下げ、その後11850円を付けました。たしか、9か月で2200円から約5倍に急騰しました。また、同じことがあるとは言いませんが、(当時は新興バブル)市場センチメント次第では、大きく下がったように、逆に上げることがあるということです。
業績は毎期大きく伸長するものと予想され、メイコーも注目される日がきっとくるものと確信しています。その時上にオーバーシュートする、それが株式市場であり、PER35倍以上まで買われる局面があるものと思っています。