ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ルネサスエレクトロニクス(株)【6723】の掲示板 2024/01/21〜2024/01/25

>>1591

私の記憶では、日立製作所は2018年頃、非常に有望視されていた名柄だった。
野村開催のセミナーに足を運んだとき、アナリストは日立製作所を注目するに直する、と言った。
それは、来たるべきオリンピックの際に、外国人観光客への案内等を行うおもてなしロボット、又、広大な倉庫で物品を整理する産業用ロボットとして最も高い技術を保有しているから、ということで、当時の株価は700円くらいだった。
アナリストと証券会社の話には乗るなとは常に言われることで、私は買わなかった。
そして数年経った今、株価は周知のとおり。
買っておいて適当なところで売れば良かったと思う。
これはとてつもないコングラマリットの結果。
日立の他SONY なども同じような状態で、スリム化する必要性を何かで読んだことがある。
NECも退職金拠出のために切り離すほどなのだから、ブクブクと膨らんだ会社の当然の事だと思う。
それで株価が下がったとしても、車載半導体他全般的に私はとても有望な銘柄だと思うので、具体的に購入を検討して知るところ。
大した資金は無いけれど、勿論現物で。
決算発表とその後のガイダンスが興味深い。