掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
680(最新)
光半導体事業に期待しています。
-
おっ、目標上がりましたね(笑)
-
677
qfb***** 強く買いたい 3月23日 08:44
ISO9001の品質マネジメントシステムを導入して品質の標準化を図っている会社いいですね。3200円に到達しそうですね
-
675
今までの堅実経営が、丸野が社長になってから、売り上げに見合わない巨額の買収、設備投資を繰り返す散財経営に陥った結果でしょう。丸野は競合に負けてる現実を直視するべきだ。
-
674
この表はエクセルで欲しいね。
借入が増えているのは、ベンチャーを買ったり、大型投資したりしたからで、今までだったらほぼ無借金経営だったところが積極投資になったことを表していますね。数年で投資に見合う売上がなければ、かなり財務が痛みます。自己資本比率が70%から40とかぐらいまで下がって、運転資金が厳しくなるはずです。
配当増やせば株価が上がるなんてそんな生易しい状況じゃないですよ。借金から配当したところで株主は嬉しいですかね。 -
673
決算短信からQ別の売上・利益の変動と現在の状況を知りたくて表を作ってみた
当初1年分のつもりだったがSBIで見れるものを全てを入れてしまった
これを見ると主要2大セグメントの凋落がはっきりわかり画像計測出身の丸野氏が取捨選択で社長に残ったのがなんとなく想像できる
利益の減少具合も衝撃的だが短期借入金の増加の速さも凄い -
672
新製品ドカーンとガンガン出まーすよ
-
669
なるほど
過去と現在の経営陣と管理職が想像を絶するレベルでポンコツ過ぎた
ということで全ての理由がつくね
はよ外資に買われて解散して欲しい -
668
ドカーンと増配しだれ😁
ホトちゃんwww -
665
営業利益が激減!!!
幹部の飲み代に消えた・・・。
のん兵衛ばかり揃えたなぁ・・・。 -
他社みたいな画期的な新製品ださないと…
-
663
そらもちろんそういう口コミが多いし、
こちらでフィルターかけなきゃなのは当然だけど
評価が高い会社の退職理由なんかは前向きなコメントが明らかに多いよ -
662
この会社って、劣化版のアメーバー経営で、ユニット採算性でやってきたのだけど、丸野に変わってから本社機能を強化して大きな会社になれるように変革してきたわけ。本社機能で利益が出せると思っていたのかは知らんけど。その過程で、調子に乗ってベンチャーを買ったり、過剰投資したせいで利益が出なくなっている。1人あたりの売り上げも5000万円くらいないと駄目なのに3000万円くらいまで減ってしまった。そもそも、競合が出てきて利益が出せない。投資した分のニーズがなかった。
で、完全年功序列でリストラできないから、下方修正を繰り返すしかないわけさ。普通ならさっさとリストラしている。若手は将来がないことを悟って辞めてしまう。
これくらいのことは、機関投資家から問い詰められているはずだから、個人投資家としては生暖かく見守るしかないよね。 -
661
転職口コミサイトって参考にならなくないですか?辞める人の多くはその会社にネガティブだから辞めるのであって、必然的にコメントもネガティブに偏るので。とは言えここの業績、特に売上低下は何とかせねばですね。これ続くようなら単純にニーズが低下してるってこと。利益は設備投資とかで一時的なマイナスはまだいいとしても。
-
660
ここ癌関連その後どうなった
しっかりしてね -
659
業績は下方の一途でこのままなら営業赤字も近い
もう既に、どーにかしないとって声が内部からも上がってきてるはずなんよね、自浄作用がまだ残ってる会社は
外部向けには、例えば社長コメントだけでなくプレゼン資料とかにも徐々に現れてくるんだけどここはどうかな -
658
転職口コミサイトのコメントでボロクソ書かれてる
組織崩壊もかなり進んでるな
残業規制や投資制限でモチベーション相当低くなっている様子
若手の転職中、転職予備軍は相当数いそうだ -
657
巨椋池 強く売りたい 3月21日 15:33
1000になってからかな?
-
なんか材料欲しいな🤗
-
654
株のプロは密かにここ買ってるね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み