ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東芝【6502】の掲示板 2021/04/14

車谷氏の退任は、
他経営陣との対立ではなく、
見せかけの対立やと、わしは睨んどるよ。
今回のTOBは、
外資による敵対的買収やなしに、
東芝の経営サイドも絡んでおるスキーム、
友好的TOB、やとわしは睨んどる。
通常であれば、
MBOで上場廃止すべきなんやが、
経営サイドからのMBOやと、
東芝はしがらみの利害関係が錯綜しとるさかいに、
MBOはやりにくい。
そこで、
ファンドを噛ませて、
東芝経営陣は善意の第三者いう立場を取っておるんやとわしは睨んどる。
辞任は、
TOBをまた一歩、前に進めるための行為、なり。
TOBサイドのファンドの日本CVCの元代表をやっておったゆえ、
利益相反の疑いを持たれるゆえ、
東芝の社長を辞任し、
客観的公正な判断であるという主張を担保するための、TOBを東芝が進めるための布石なり。
外資が経営権を握るいうシナリオやなしに、
目的は上場廃止にして、
株式併合で既存株主をスクウィーズド・アウトさえ、
東芝の経営を円滑に進めること。
最終的には、日本の株式市場に再上場させ、
ファンドも儲かり、
過去株主、東芝、ファンド、三方よし、
いうシナリオ、いうことやな。
大株主の政府や日銀、金融機関も
TOBに賛同いたしましょう。
再上場時の未公開株への出資の割り当ての約束の下に。
勘違いしてはいかんのは、
それはあくまでも、
CVCのTOBに限って、の場合のお話。
他のファンドがもっと高い金額を提示し、
TOB合戦になった場合、
役会はCVCを選ぶ合理的理由を説明する点で
難しさが出てきましょう。
再上場時の東芝の経営権、
普通決議及び特別決議における議決権を、
外資ではなく、
日本の資本が得られる見込みがあることが前提での
TOBであることが重要。
損害を被るんは、
TOB価格以上で東芝株を買い、
TOB価格で株式を買い取られた株主が、
損失確定する、いうことやが、
そら、
テヘランから来た男、
一時期は2000円やった東芝株を、
5000円前後で買うてもらえるんやから、
感謝せんと、な。