株式銘柄情報はありません。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
105832(最新)
おはようございます。
イエレン議長、デジタル課税適用除外案撤回
GAFAMに影響を及ぼしますね。
ハイテクに水を差してしまう(ノ_ _)ノ -
105831
戻りの目処までありがとうございます。
塩漬け位置の2500弱に難平位置を合わせ、
戻ったところで欲張らずに解放します。
儲けるなら、こんな手癖の悪いところではなくてもよいわけですから(^_^;) -
105830
そうですね
戻りは最低2300~2540で長期戦で組み立てれば可能でしょう
2100にその際設定し難平することを考えて組み立てるのが安全です
安値を追掛けても今は分かりませんが
戻り値なら自信はあります
要は塩漬け位置と難平位置でその戻り値を計算することが先決です。 -
105829
何時も気にかけて頂きまして、こちらこそ申し訳なく思っております。
3539
自分の判断で、一部は勝負と持ち越しました。
最初に買ったのも、高値からかなり押していたので、自分でいいなと思ったからです。
なので、本当に気になさらないでください。
むしろご助言なければ、2100あたりでかなりの額を突っ込んでいたと思います。
ここもかなりの売り長となりました。
今回頂いたゾーンまで押せば、大台の2000、または2300くらいまでの戻りは期待できルような気がします。
ただし、今回は欲をかかず、あくまでも撤退戦として望み
間違っても、、長期投資などに切り替えたりましません(^_^;) -
105828
3539JMHD
私が薄利で撤収したのが確か2400円台だった記憶があります
あれから現在株価は2000円を割れ1900円半ばのようです
けんやんさんには大変迷惑を掛け放ったらかしにはできません・・・
確か2300を割れた頃に一度2100まで突っ込むから手出し無用とウォーニング
そして1900は突っ込むと予想を変更し現在があります
心理戦の様相で1600を突っ込み1560なのか
或いは1700台なのかはわかりません
ですが株価軸は1800
現在は高値覚えの位置から半値です -
105827
ご助言ありがとうございます。
ご紹介頂いた銘柄はデイ・スウィング用と中長期に分けて週明けに挑もうと思っております。
まだ財務表等はしっかり見ていないので、週末によく考えてどうするか決めます。
安値追いをせず、まず一枚からは入りる。
これは以前からご教授頂いていることですね。
やはり、基本が大切、難しく考えすぎない。
3手までの余裕を持って望めば絶対はないものの所詮は調整、
少なくとも、十分勝負になると思います。 -
105826
私はデイ、スウィング銘柄で紹介しましたが
どうするかはけんやんさんにお任せします
出動も今までの経験で参加されたらいかがでしょうか
安いに越したことはありませんが所詮安値は無理ですから
巧く買おうとせず思ったポイントで最初は1ロットから
大きく買わず3つ位に小分けするくらいの気持ちでどうでしょうか -
105825
曙ブレーキはいつになったら落ちてくるのかと待ち構えているのですがなかなか
気になってしょうがないのですが・・・
ツクイはご紹介頂き触っていたことがあったので、残念・・
TOCは上下気にせず、持ち株は握りっぱなし、押したら買い増しで行きます。 -
105824
フライングしないように気をつけますが、
最後に上げて頂いた4銘柄と6839、8108などは、
しっかり押したところを拾えたら、1,2年持ってみてもいいかなとも思います。
4968荒川化学は金曜に指していましたが、1円差で刺さりませんでした。
7867タカラトミーはフライングしています。
とはいっても9月のことで、買って持ちっぱなし。
こちらを種玉にして、追加をどこで入れようかと迷っていました。 -
105823
週明けは
■4968荒川化学
■3176三洋貿易
■7433伯東
■6184鎌倉新書
監視しながら場合によればインするか決める
フライングしてはだめよ -
105822
【追加監視銘柄】
■7433伯東 -
105821
kan様
様々なご見解、銘柄情報等ありがとうございます。
本日は出先からなので、帰宅後じっくり拝見させて頂きます。
まずはご挨拶まで -
105820
【相場復活前幕間つなぎ監視銘柄】
■4344ソースネクスト
■3176三洋貿易
■3179ショッピン
■6839船井電気
■8108ヤマエ久野
■4968荒川化学
■6184鎌倉新書
■4536参天製薬
■6709明星電気
■3299ムゲンエステート
■8923トーセイ
■9625セレスポ
■8511日証金
■7867タカラトミー
※左肩チャートで抽出
デイ・スウィング用銘柄です
シグナルはコツンと意味なく下がる -
105819
長期金利が1%上昇すれば
株式は約▼20%下落するという
ファストリの株価10万円やソフバンの1万円台からウォーニング
テスラの800㌦台と同じ構図 -
105818
曙ブレーキの不正検査体制の疑義報
あれから何の音沙汰なしは怪しい
曙ブレーキの第三者増資
大株主のトヨタは引き受けず政府系が引き受けたのは?
デューデリが始まっているなら株価の約1.6倍付近として300円前後
突然検査体制の不備の報から乱高下
個人的にはやられた感がする
普通、上場企業の不正検査ならば続報があるはず・・・・
ケネディクス・J・TEC・ツクイ・前田道路
そういえばTOCも筆頭株主のホテルニューオオタニ系が水面下で
買い増ししている
ここも以前敵対的買収で争った経緯があった -
105817
前田道路の1年以上に亘る相場がないヨコヨコ株価操作
異常である
前田建設による敵対的買収劇に始まりつい最近の前田三社連合
事前に水面下で情報が駄々漏れしてたんだろう
そうじゃないと1年以上も相場がないのは怪しい -
105816
長期金利の上昇は何れ収束するから気にしてはいない
↑にも投稿してるが42日まで大きな買い物は避けるがいい
デイかスウィングで相場観鍛えたほうが身のため
・・・だから低位株ばかりしか紹介していない -
105815
4344の包み足大陰線臭うな
-
105814
お疲れ様です
今日は狙っていた現物、ほとんど下げてきませんでした。
日経マイナス1200といっても、上げすぎた値嵩に下げが集中していたようです。
先物は大きくとれたようでおめでとうございます。
魅力的ですが、残念ながら、自分には手が終えないと思う・・・
F君はじっくり引きつけて入ろうと思っています。
日経、このところ月曜は異常に強い。
来週も反動高か? -
105813
Fくん
nikkei大暴落でもビクともしない・・・とホルダーは思っているだろうね
私は曲り屋指標
逆に平日何もない日にドスン
安心して購わせているようにも・・・・
さて、大多数が安心して横断歩道を歩けば
読み込みエラーが発生しました
再読み込み