ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東芝【6502】の掲示板 2017/04/07

>>3168

私は11日は承認得られずとも意地でも出して来ると思う!
ただでさえない信用がマイナス突入になつてしまうし、そうなったら東証も日経も守りようが無くなる!
今度こそ株主、銀行も黙ってられないだろうから

  • >>3566

    私は売り方ですが・・・。

    監査法人の「適正意見のない決算」なんて出したら、むしろ逆に東証としては上場廃止せざるを得なくなるのでは?

    銀行団も然り。そんな決算は「決算の体」をなしていないので、離反する銀行が出てくる・・・。

    「延期申請&延期承認」なら、少なくとも直ぐには上場廃止にはならない・・・。
    銀行団にしても、適正意見なしの決算出すよりは離反が少ないのでは?

    東芝が本当に監査法人の「適正意見なし」で決算を出すことを選ぶとした、既に政府、銀行間において東芝救済計画のスキームが完成しているときではないでしょうか?

    どちらに転ぶか分かりませんが、過去の経験上、延期申請した場合、申請許可される公算もあり、許可により一時的に株価が上昇するので、11日に東芝が延期申請した場合に備え、売り方としては一時、売りポジションを少なくするか、損切りラインを見極めておくべきだと思う。